グループファイトOCT23使用曲・動画・歌詞・コリオ・ポイントリスト[MOSSA GROUP FIGHT SONG LIST]

グループファイトOCT23使用曲・動画・歌詞・コリオ[MOSSA GROUP FIGHT SONG LIST]

 

グループファイトOCT23の使用曲動画と歌詞、コリオ、ポイントと感想についてご紹介します。
※原曲のため、レッスンで使用されている曲と異なる場合があります。
※ポイントと感想は随時アップ中です。

 

スポンサーリンク

グループファイトOCT23使用曲リスト

Group Fight OCT23 Trailer

 

GROUP FIGHT OCT23 SONG LIST
01.[WARM-UP] ARE YOU READY FOR WHAT’S COMING / WAR*HALL
02.[BOX] SHOULD’VE KNOWN BETTER VS. IT’S A FIGHT / Richard Marx & Three 6 Mafia
03.[MUAY THAI 1] FIGHTER / Martin Deejay
04.[KICKS] BILLIE EILISH / Armani White
05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] BRINGING THE FIRE / Carry the Throne
06.[SUPER BOX] CAN’T STOP ROCKIN’ / ZZ Top
07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] ICE ICE BABY / Vanilla Ice
08.[MUAY THAI 2] HEARTACHE / TNT
09.[CONDITIONING] BLANCO / Pitbull feat. Pharrell Williams
10.[COOL DOWN] HEROES / Zayde Wolf
11.[BONUS BOX] POWER / MUSZETTE
12.[BONUS SUPER BOX] I WANNA GO FASTER / WAR*HALL

GROUP FIGHT OCT23 ポイントと感想
グループファイトOCT23の特徴といえば「アムラップ(AMRAP)」です。
これは「As Many Reps(Rounds) As Possible」の略称で、「曲のリズムに関係なくできるだけ多くの回数をこなす」ことを意味します。

パンチやニーなどファイトでお馴染みの動きを20~25秒間ノンストップで連打。
とはいえ、MOSSA的には「とにかく連打」より「正確な動作」を重視しているので、まずは「正しいフォーム」を身につけたうえで、回数アップを目指しましょう。

アムラップは1、4、10曲目を除く7曲で計14ヶ所登場し、始まる前にビーム音が鳴ります。
余談ですが、やまぴーはビーム音に合わせて真空ジェシカの川北ポーズをするのがマイブームです。

真空ジェシカ

アムラップのおかげで、OCT23は全体的に心拍数は爆上がり傾向となっています。
その反面、普通のコリオに「手抜きちゃうか?」と思われる場面もチラホラです。

あと、フィニッシュの動作が複数回あるのもOCT23の特徴かな。

(※以下アムラップの愚痴なので興味ない人はタブ閉じてね)

つうか、やまぴーは個人的にアムラップ嫌いなんですよ。
筋力自慢のマニアがイキりやすいし。

「とにかく回数こなす」ってただの部活じゃないですか。
面倒くさくてツラい運動でも、音楽に合わせて動くから楽しくできるんです。
だからわざわざスポーツクラブに通ってるんです。
リズム無視して単純な動作繰り返すだけなら家でやりますよ。

グループエクササイズにおけるアムラップって諸刃の剣だと思うんですよ。
結局はアムラップが汗かくには一番効果的だったりしますから。
だからって「とりあえずアムラップ入れとけ」だと、パンチラ連発して人気を稼いでる漫画家みたいじゃないですか。
モヤシ盛りまくってボリューム出してるラーメン屋みたいじゃないですか。

リズムや歌詞にあったバリエーション豊富なコリオこそが、グループエクササイズの良さのはずです。
そこんトコ、忘れんといてください。

[広告]◆音楽も映画も漫画もぜんぶ
Amazonプライム無料体験に登録

[広告]★100,000,000曲が聴き放題
Amazon Mushic Unlimited無料体験に登録

スポンサーリンク

01.[WARM-UP] ARE YOU READY FOR WHAT’S COMING / WAR*HALL

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

01. WARM-UP コリオ
(右足前ファイトスタンス)
右手を回して構える 左手を回して構える

ゆっくり(ジャブ クロス)x2
ゆっくりアッパー(右左)x2

ボディ右左連続

シザース連続

(ジャブ クロス)x2
アッパー(右左)x2
ボディ(右左)x2
シザースx4

フック右左連続

シザース連続

(ジャブ クロス)x2
アッパー(右左)x2
ボディ(右左)x2
フック右左

※左右反転で1セット

フック左右で終了

01. WARM-UP ポイントと感想
基本的なパンチとシザースのコリオ。
アムラップこそありませんが、連続パンチが多く、シザースの時間も長いです。
1曲目にしては心拍数が上げやすいでしょう。

やまぴー的なポイントとしては、シザースからパンチコンボに変わるとき。
ここでスタンスをシザースの足幅から、広めのファイトスタンスにチェンジしましょう。
足幅ワイドのほうがパンチを打ちやすいのはもちろん、瞬時に足幅を調整することで運動神経の向上にも役立ちます。
「シザースが終わったら足幅を一気に開く」と覚えておけばOKです。

シザース中に歌詞の「Here we go!」のコール&レスポンスとしてヒアウイゴーするが定番っぽい。
中級者は歌詞に合わせて「1,2,3,4」です。どこかはご自身で探してください。

ちなみに、シザースは足の前後を広げれば強度アップ、負荷を下げたいときはパルスです。

スポンサーリンク

02.[BOX] SHOULD’VE KNOWN BETTER VS. IT’S A FIGHT / Richard Marx & Three 6 Mafia

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

歌詞(LYRICS)

02. BOX コリオ
(右足前ファイトスタンス)

(ホップジャブx2 アラウンドシャッフル)x4
アッパー(右左)x16

(ホップジャブx2 アラウンドシャッフル)x2
アッパー(右左)x8

パルス(フットワーク)

ジャブクロス連打アムラップ

(ホップジャブx2 アラウンドシャッフル)x2
アッパー(右左)x8

※左右反転で1セット

ホップジャブx2で終了

02. BOX ポイントと感想
心拍数はアゲアゲになるけど、コリオはヌキヌキの手抜きです。

アラウンドシャッフルは半円を描くシャッフル移動。目の前にある水溜りを避けるイメージです。

アムラップはシンプルなジャブクロス連打。
正しいフォームを意識したうえで、速さにチャレンジしてみましょう。
途中でさらにスピードアップします。

スポンサーリンク

03.[MUAY THAI 1] FIGHTER / Martin Deejay

Amazonで視聴 Appleで視聴

03. MUAY THAI 1 コリオ
(右足前ファイトスタンス)

ニー右x2左x2連続
(途中から弾む)

ディセンディングエルボー(右左)x2
スリップ(右左)x2

ディセンディングエルボー(右左)x2
ニー右x2左x2

前進して戻る
右ニーx2プロパルジョンニー

トラベリングジャブ前x3後x3
右ニーx2ジャンプニー

※左右反転で1セット

アムラップで右ラウンドハウスニー

アムラップで左ラウンドハウスニー

左ラウンドハウスニーで終了

03. MUAY THAI 1 ポイントと感想
序盤の連続ダブルニーは、はじめは軸足のカカトを床につけたままのイージーモード。
途中からカカトを浮かせてハードモード(というか普通のニー)になります。
もちろん、体調に合わせてカカトを浮かせなくてもOK。
ファイトスタンスですので、後ろ足からのバックニーは一回ずつ足を後ろに戻しましょう。

スリップは相手の攻撃を避ける動作。ディセンディングエルボーと似ていますが、スリップは上体を左右に傾ける点が異なります。脇腹を潰すイメージで傾けましょう。
また、ディセンディングエルボーはカカトを回旋させますが、スリップはカカトもつま先もそのままです。

ラウンドニーは対角線に沿って出すニーのことで、両手の軌道も対角線です。
アムラップは二段階仕様で、途中からさらに激しくなります。
速さはもちろんですが、都度カカトを浮かせてパワフルに打つなど、自分なりの追い込み方を見つけてみましょう。

スポンサーリンク

04.[KICKS] BILLIE EILISH / Armani White

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

04. KICKS コリオ
(ニュートラルスタンス)

右バックキック スクワット(ナロー)

左バックキック スクワット(ナロー)

右サイドキック パルス

左フロントキックx16

右移動して右サイドキック
左移動して左フロントキックx2

ラテラルホップ 片足ホールド

ラテラルホップ右左連続

タイヤラン

チョップラン

(右足前ファイトスタンス)

前進して右ラウンドハウスキック
後退して左を向いて左フロントキックx2

※左右反転で1セット

右を向いて右フロントキックx2で終了

04. KICKS ポイントと感想
アムラップがない代わりに連続キック多めのコリオです。

コリオ的にはじめからナロースタンスがオススメ。
バックキックはスクワットとセットのため、両足着地ではありません。
蹴る前に軸足を寄せる必要もないです。
蹴った足を床につけるときは、ベタ足ではなくカカトを上げた状態。
片足のカカトを浮かせたままスクワットするのがOCT23スタイルです。

フロントキックは連続のときも都度リーンバック(背中を反らす)です。

タイヤランはワイドスタンスでのハイニーラン。いわゆるエリマキトカゲの走り方です。
女性はヒザが開いてない人が多いですが、やまぴーは「恥ずかしがっとる場合ちゃうで!」と思ってます。
さらにいえば「そもそもコンプレッションしか履いとらん時点で恥ずいから!」と思ってます。

スポンサーリンク

05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] BRINGING THE FIRE / Carry the Throne

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

05. MIXED MARTIAL ARTS 1 コリオ
(ニュートラルスタンス)

(スリップ右左 左アッパー)x3 パルス

ウォーキングジャブ右x3 反転
ウォーキングジャブ左x3 反転

トラベリングジャブ右x3 反転
トラベリングジャブ左x3 反転
ホールド

トラベリングジャブ右x3 反転
トラベリングジャブ左x3 反転
サイドキック右左

(右ジャブ左ボディ)x4
右フックx2 パルス

(右ジャブ左ボディ)x4
右フックx2 左フロントキック

※左右反転で1セット

右足引いてバックランジ 右フロントキック
(途中からアムラップ)

左足引いてバックランジ 左フロントキック
(途中からアムラップ)

両手バンザイで終了

05. MIXED MARTIAL ARTS 1 ポイントと感想
OCT23のなかだと、ここのコリオが一番好きです。
韓流っぽいメロディも好き。っていうか原曲よりMOSSA版のほうが好き。

トラベリングジャブからのサイドキックが意外と難しいです。
左に進んでいる慣性を一度ストップしてからの右サイドキック。
うっかり慣性のままキックするとスタジオ事故につながるので注意しましょう。
「あえて止まって逆方向」というのが玄人向けなOCTらしいですが、実のところ「コリオ制作者のうっかり」だとやまぴーは睨んでます。

ジャブとボディの上下パンチは、上体も使って高低差を出しましょう。
曲に合わせて「ヘイ!ヘイ!」もいいですね。
片側連続フックのあとのパルスはフリースタイルっぽいです。
最後に追加されるフロントキックは、蹴ったときに一瞬止まるほうがコリオに合ってる気がします。

そうそう、コリオが右前から左前に変わるときの「フゥ~~ウッ!」って掛け声がめっちゃ好きです。

最後はアムラップへと続くバックランジとフロントキック。
最初にバックランジ、からの後ろ足でフロントキックです。
キックしたあとの足は浮かせたまま、バックランジのタイミングで床に戻します。
動きに慣れたところでアムラップ開始。
速さだけにフォーカスするより、フォームを意識したうえで動いたほうが運動効果も周囲の評判も良いはずです。

スポンサーリンク

06.[SUPER BOX] CAN’T STOP ROCKIN’ / ZZ Top

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

06. SUPER BOX コリオ
(右足前ファイトスタンス)

ボディ(右左)x2 フック右左

スピードバッグ

トラベリングジャブ前x3 後退

スピードバッグ

トラベリングジャブ前x3 後退

パルス(フットワーク)

アムラップでアッパー右左

パルス(フットワーク)

トラベリングジャブ前x3 スタンスチェンジ
トラベリングジャブ前x3 ランバック

※左右反転で1セット

トラベリングジャブ前x3で終了

06. SUPER BOX ポイントと感想
アムラップ以外のコリオがつまらなくて、やまぴー的には好きじゃないです。
間奏のギター寸劇で喜ぶのはマニアくらいでしょう。

スピードバッグとトラベリングジャブが2セットあります。
MOSSA的には1セット目は練習で、2セット目がガチな感じです。
6曲目だから、元気余ってる人はどちらもガチでありでしょう。

スピードバッグは、右足前なら自分の顔の右側で回します。
回しながらも顔は正面、元気よく前後ホップして足トレも忘れずに。
スピードバッグには蹴り技がない……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

アムラップの連続アッパーは、しくじりポイント満載のトラップです。
連続アームカールやかけっこの腕振り、ワキ開いてのラケット打ちなど、アッパー以外の動作にならないよう気を付けましょう。

最後のトラベリングジャブからのスタンスチェンジは、片手ガッツで「ヘイ!」の盛り上がりポイント。
ですが、掛け声と腕上げだけの自己アピール型マニアが目立つ場面でもあります。
ここで前進だけでなく、ちゃんとヒザ上げてランバックしてる奴が本物のマニアだとやまぴーは思っています。

スポンサーリンク

07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] ICE ICE BABY / Vanilla Ice

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

07. MIXED MARTIAL ARTS 2 コリオ
(右足前ファイトスタンス)

右ローパリ―(掌を下へはらう)
クロス ジャブ パルス
(途中からクロスジャブ速く)

右ローパリ―(掌を下へはらう)
クロスジャブ
前進してラウンドハウスキック 戻る

(ニュートラルスタンス)

バックキック右左 パルス

ジャブ右x2左x2 ショーブ(両手掌底)x2

ジャブ右x2左x2 ショーブ(両手掌底)x2
バックキック右左

※左右反転で1セット

正拳右左連続
(途中からアムラップ)

正拳左右連続
(途中からアムラップ)

左正拳で終了

07. MIXED MARTIAL ARTS 2 ポイントと感想
ローパリーは、初登場のJAN23よりモーションが大きいです。
公式インスタでユーヤも解説してますが、ポイントは以下3つ。
1.ヒジ支点で、身体の中心から外側へ向けてパーで下ろす。
2.つま先軸でカカトをまわす。
3.動かさない手はガードのまま。
ポイント2と3はフックを打つときと同じですね。

クロスから始まるリズムパンチが登場。
スピード速いですが、腰を忘れず回旋しましょう。
というか、「腰にパンチがついてくる」イメージのほうが打ちやすいです。

ショーブは、相手の両肩を手のひらで勢いよく押すイメージ。
厳密には打撃技ではありませんが、動きの元になった中国拳法の「虎撲子」が打撃技なので、やまぴーとしては打撃と思って打つほうが……とか言い出すとキリないので割愛します。

最後は正拳のアムラップ。
最初は一撃ごとに腰を落として、連打のときは腰は落としたままです。
もちろん音を置き去りにする「感謝の正拳突き」の気持ちで連打しましょう。
音を置き去りにするのがプロ、感謝を置き去りにするのがマニアです。

スポンサーリンク

08.[MUAY THAI 2] HEARTACHE / TNT

Amazonで視聴 Appleで視聴

08. MUAY THAI 2 コリオ
(右足前ファイトスタンス)

右ディセンディングエルボー
右フロントエルボー クロス パルス
(途中から速く)

右ディセンディングエルボー
右フロントエルボークロス
前進して右ニーx2 戻る

スイッチニー右左右左右

アッパー右x4左x4
(途中から強く)

アッパー右x4左x4
スイッチニー右左右左右

※左右反転で1セット

アムラップで右プロパルジョンニー

アムラップで左プロパルジョンニー

左プロパルジョンニーで終了

08. MUAY THAI 2 ポイントと感想
スイッチニーは、片足ジャンプの要領で交互にニーを繰り返します。
左右交互に低空プロパルジョンニーを繰り返して、打ったあともヒザを上げたままにするイメージです。
ここでは5発目に特に力を込めてニーします。
もちろん、ヒザと相談して跳ばなくてもOK。

最後はアムラップでの片側連続プロパルジョンニー。
もともと連続で出す仕様じゃない動きなので、速さ重視と言われてもわけわかめです。
やまぴーはファミコン時代のマリオの無限1UPみたいになるんだけど合ってるのかな?

スポンサーリンク

09.[CONDITIONING] BLANCO / Pitbull feat. Pharrell Williams

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

09. CONDITIONING コリオ
上半身ローテーション

ヒザ屈伸

サイドランジ右左交互

(基本コリオ)
(ヒザを浮かせてテーブルトップ)
・片手で肩タッチx4
・スプロール(腰落としてホールド) 戻る

(ヒザを立てて仰向け)
・サイドベント右左交互
・両手とヒザをタッチしてホールド
・ヒップリフト スローインでロールアップ 戻る

アムラップでマウンテンクライマーx10 パイク
(基本コリオここまで)

スポンサーリンク

10.[COOL DOWN] HEROES / Zayde Wolf

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

10. COOL DOWN コリオ
両手を後ろで組んでフォワードフォールド

(基本コリオ)
片手を上げてローテーション

トランスバースランジ(片手差し込み)

<型>
右ローパリー
右を向いて左パームストライク
正面を向いて右パームストライク
右手を後ろに回す
左ローパリー
左を向いて右パームストライク
正面を向いて左パームストライク
左手を後ろに回す
合掌して深呼吸x2
<型ここまで>

(基本コリオここまで)

※(基本コリオ)を左右反転で1セット

モビリティスクワット

<型>

包拳礼で終了

10. COOL DOWN ポイントと感想
ローテーションは後ろ足のカカトを回旋させます。

トランスバースランジは動かす足のつま先は横向き、動かさない足は正面向きのまま。

型はローパリーとパームの掌コリオです。
打撃ひとつの動作を4カウントと数えて、「3」のタイミングで打つのがオススメ。
型のあいだ、腰の高さはずっと低めです。

スポンサーリンク

11.[BONUS BOX] POWER / MUSZETTE

Appleで視聴 歌詞(LYRICS)

スポンサーリンク

12.[BONUS SUPER BOX] I WANNA GO FASTER / WAR*HALL

Amazonで
視聴

Appleで 
視聴

歌詞
(LYRICS)

[広告]◆音楽も映画も漫画もぜんぶ
Amazonプライム無料体験に登録

[広告]★100,000,000曲が聴き放題
Amazon Mushic Unlimited無料体験に登録

スポンサーリンク

フィットネス関連リンク

MOSSAグループ系プログラムOCT23シーズン使用曲・予告動画まとめ
こんにちは、やまぴーです。 2023年11月末よりはじまるMOSSAグループ系プログラムOCT23のリリース。 お気に入りプログラムの予告動画と使用曲をチェックしましょう。 グループファイトOCT23 Group Fight OCT23 T...

 

◆OCT23使用曲・動画・コリオリスト
グループファイトOCT23
グループパワーOCT23
グループセンタジーOCT23
グループブラストOCT23
グループグルーヴOCT23
グループアクティブOCT23
グループコアOCT23
グループライドOCT23
R30 OCT23
3D30 & MOVE30 OCT23

 

◆グループファイト使用曲リンク
JAN24 APR24 JUL24 OCT24
JAN23 APR23 JUL23 OCT23
JAN22 APR22 JUL22 OCT22
JAN21 APR21 JUL21 OCT21
JAN20 APR20 JUL20 OCT20
JAN19 APR19 JUL19 OCT19
JAN18 APR18 JUL18 OCT18
JAN17
 APR17 JUL17 OCT17
JAN16 APR16 JUL16 OCT16
JAN15 APR15 JUL15 OCT15
JAN14 APR14 JUL14 OCT14
JAN13 APR13 JUL13 OCT13
JAN12 APR12 JUL12 OCT12
JAN11 APR11 JUL11 OCT11
JAN10 APR10 JUL10 OCT10
WINTER09 SPRING09 JUL09 OCT09
WINTER08 SPRING08 SUMMER08 FALL08
FALL07

 

◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイト好きにオススメ歌手
グループファイトレッスン体験まとめ

 

MOSSAプログラム全体リンク↓

MOSSA
各MOSSAプログラムの使用曲リスト、レッスン体験記事などへのリンク集です。 シーズン別MOSSAリンク JAN24 APR24 JUL24 OCT24 JAN23 APR23 JUL23 OCT23 JAN22 APR22 JUL22 O...

 

◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲

 

◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験

 

◆各プログラム使用曲トップページ

MOSSAロゴ レズミルズロゴ ラディカルフィットネスロゴ

 

◆スポーツクラブ関連記事一覧
スタジオレッスンでの場所取りについて
早取りの原因と対策について
グループエクササイズで上手に動く3つのポイント
ダンスとダンスエクササイズの違い
ダンスエクササイズで上手に踊れる3つのポイント
スタジオレッスンの3大要素『イントラ・振付・場所』
ダンスレッスンに男性会員がいない理由
筋トレエクササイズでマッチョにはならない
スポーツクラブで遭遇する20の罠
スタジオレッスン用語集

 

おうちでフィットネス リーンボディ(LEANBODY)を体験した感想と入会手順から退会方法まで
スポーツクラブのスタジオレッスン大好きな管理人やまぴーが、オンラインフィットネス『リーンボディ』の紹介、そしてやってみた感想(良い点&悪い点)を本音で紹介します。 プログラムの中には、かつて私たちの心と身体を熱くしてくれたビリー隊長の姿もあ...
シンサ6プロテインバー おすすめの味レビューまとめ [BSN SYNTHA-6 PROTEIN CRISP]
この記事は、フィットネス大好きな管理人のやまぴーが、シンサ6のおススメプロテインバーについて詳しく紹介しています。 先に結論を言うと、おすすめの味ランキングトップ5は、 ランキング1位:塩トフィープレッツェル ランキング2位:ピーナッツバタ...

 

タイトルとURLをコピーしました