グループファイトJUL24の使用曲動画と歌詞、コリオ、ポイントと感想についてご紹介します。
※原曲のため、レッスンで使用されている曲と異なる場合があります。
※ポイントと感想は後日アップします。
グループファイトJUL24使用曲リスト
Group Fight JUL24 Trailer
GROUP FIGHT JUL24 SONG LIST
01.[WARM-UP] CHOOSE YOUR FIGHTER / Ava Max
02.[BOX] DJ TURN IT UP / Dimension
03.[MUAY THAI 1] FIGHT FOR YOUR RIGHT / Finger & Kadel Vs Big Daddi
04.[KICKS] RHYTHM IS A DANCER / Braaheim
05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] SMASH! / Ummet Ozcan
06.[SUPER BOX] WAKE ME UP BEFORE YOU GO-GO / Wham!
07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] UPSIDE DOWN VS. FOCUS / Diana Ross & Ariana Grande
08.[MUAY THAI 2] I LIKE BASS / TNT & Zatox
09.[CONDITIONING] RATATA / Skrillex, Missy Elliott, Mr. Oizo
10.[COOL DOWN] BAD TO THE BONE / 2WEI & Bri Bryant
11.[BONUS SUPER BOX] LOVE FROM THE OTHER SIDE / Fall Out Boy
[広告]◆音楽も映画も漫画もぜんぶ
Amazonプライム無料体験に登録
[広告]★100,000,000曲が聴き放題
Amazon Mushic Unlimited無料体験に登録
01.[WARM-UP] CHOOSE YOUR FIGHTER / Ava Max
01. WARM-UP コリオ
(右足前ファイトスタンス)
両手を広げて戻す
(ジャブクロス)x2
アッパー(右左)x2
フック右左連続
(ジャブクロス)x2
アッパー(右左)x2
フック(右左)x2
前進 後退
(ボブ スリップ)x2
トラベリングジャブ前x3後x3
(ボブ スリップ)x2
※左右反転で1セット
ジャブx3で終了
01. WARM-UP ポイントと感想
ジャブ、クロス、アッパー、フックと、オーソドックスなパンチで構成されたウォームアップ。
動きはシンプルですがパルスの休憩がなく、パンチを出してる時間が長いです。
おかげでウォームアップにしては身体が温まります。
ボブは頭を下げて相手のパンチを避ける動作です。
ウォームアップなのでガッツリ下げる必要はありません。
頭ひとつ分くらいしゃがめばOK。
スリップは頭を横にずらして相手のパンチを避ける動作です。
ここではジャブ側のワキを縮めて頭をひとつ分ずらします。
ローテーション(回旋)ではなく水平な動き、いわゆる「ハイ、ひょっこりはん!」です。
最後のジャブx3はトラベリング前進せずにその場で打ちます。
02.[BOX] DJ TURN IT UP / Dimension
02. BOX コリオ
(右足前ファイトスタンス)
ジャブ連続
パワージャブx4
右アッパー連続
右パワーアッパーx4
スピードバッグ
クロス連続
パワークロスx4
左アッパー連続
左パワーアッパーx4
※左右反転で1セット
右アッパーx4で終了
02. BOX ポイントと感想
初めてコリオを見たときは「手抜きすぎちゃう!?」と憤慨しましたが、やってみるとそんなに悪くなかったです。
いろんなサラダを食べていると「たまには野菜の丸かじりもアリかな」みたいな。
とはいえ「たまには」程度のハナシです。こんなコリオが頻発したら、いくら温和なやまぴーでもキレますよ。
基本は「連続パンチのあとにパワー版」というコリオ構成です。
連続といっても片側を「オンカウントで打ってエンカウントで引く」速さなので、そこまで速くはありません。
一発ごとにフォームを意識できますので、ジャブとクロスなら足の回旋、アッパーなら腰を落とすなど、動きの精度を意識してみましょう。
パワー〇〇は、前方へホップしながら打つ動きです。
パワークロスはよく聞きますが、アッパーは初めてではないでしょうか。
前にホップする動きとアッパーのしゃがみ動作の相性の悪さといったらもう。
ですが、ここは「やりづらい動きのトレーニング」と割り切りましょう。
なお、パワー○○のイージーオプションはその場でパンチです。
しかし、スタジオの混み具合によっては、後ろからパンチされる危険があります。(後ろの人もいきなりだと反応できない)
ですので、イージーでもその場ではなく一歩踏み込んでのパンチをお勧めします。
音楽はめっちゃノリいいです。が、どうしても先に使われたコンバットを思い出します。実際、ランニングマンニーしてる人も見かけました。
ですが、やまぴー的には曲が一緒でも「MOSSA他アイテムの動きはOKでもライバル社の動きはNG」だと思ってます。
ランニングマンニーしてる人は「阪神の応援席で巨人の応援をす る行為」だと自覚しましょう。
03.[MUAY THAI 1] FIGHT FOR YOUR RIGHT / Finger & Kadel Vs Big Daddi
03. MUAY THAI 1 コリオ
(右足前ファイトスタンス)
(ジャブ リズムパンチ)x2
シングルスピードバッグ(右)
スイッチニーx3(右左右) パルス
(ジャブ リズムパンチ)x2
スイッチニーx3(右左右)
左ディセンディングエルボーx2
右アッパーx4
左パワーディセンディングエルボーx2
右ニーx2 ジャンプニー
※左右反転で1セット
(ニュートラルスタンス)
ジャブ(右左)x4 アッパー(右左)x4
ジャブ(右左)x2で終了
03. MUAY THAI 1 ポイントと感想
シングルスピードバッグは前側の手で8回転します。
足は両腕のときと同じく前後フットワークです。
スイッチニーは前ヒザ→後ろヒザ→前ヒザと跳びながら足をチェンジします。
フワリとジャンプするのではなく、瞬時に足を入れ替えるイメージで。
最後の3発目は強めに。
JUL24唯一のジャンプニーも登場。
連続ではないので頑張れるレベルでしょう。もちろんプロパorその場でもOK。
パワーディセンディングエルボーという、地味でお初な動きも登場。
マニアほどうっかりステップディセンディングしちゃうトラップです。
ていうか、コレもやりづらいわあ!
最後はジャブ連打とアッパー連打のコンビネーション。
3段階でスピードアップしていくため、3段階でフォームも崩れやすくなっていきます。
つうかこの曲使うの何回目だよ?カバーだから別アーティスト?
知らねえよ!もうお腹いっぱいだよ!
04.[KICKS] RHYTHM IS A DANCER / Braaheim
04. KICKS コリオ
(ニュートラルスタンス)
前進しながらフロントキック右左右
左バックキック パルスで後退
右サイドキック パルス
左ジャブx2 パルス
バトルロープx2 スクワットx2
(右足前ファイトスタンス)
ラウンドハウスキック パルス
クロスx2 パルス
前進 ラウンドハウスキック
後退 右クレッセントキック
※左右反転で1セット
ラウンドハウスキック 左クレッセントキックで終了
04. KICKS ポイントと感想
懐かしいの曲(JUL10)とともに、前進キックx3&バックキックという懐かしいコリオでスタート。
でもニュートラルからいきなり前進は珍しかったりします。
バックキック後はパルス(フットワーク)で左右に揺れながら後退。
左バックキックのあとは左パルスから始まります。
両足同時着地するか「タタン」のシャッフル着地するかはお好みで。
ここで登場するバトルロープは、腕を上げたときも足は開いたままです。
スクワットは腕を下げたまま、ロープを持ってる想定で行います。
腕だけでなく身体全体をウェーブさせるのはいつもと変わりません。グルーヴのボディロールの要領です。
ニュートラルからスタンスチェンジするときは、けっこう時間の余裕があります。
早まってイントラのプレキューと一緒に蹴っちゃうのはあるあるでしょう。
最近MOSSAが推してるっぽいクレッセントキックがJUL24でも登場。
ですが、いきなりラウンドハウスキックとのセットで予習する時間もありません。
上手く円が描けない人は、まずヒザを曲げたクレッセントニーで軌道とフォームを確認することをオススメします。
足を回そうとしすぎて背中が丸まらないように(やまぴーはよくなります)。
蹴る前に腰を回旋、例えば右足で蹴るなら腰を少し左へツイストすると、腰を戻す力を利用して蹴りやすくなります。
また、キックの軌道は「横から横へ」の180度ではなく、「横から後ろへ」の270度を意識したほうが回しやすいです。
ガチでマスターしたい人は「カポエイラ ケイシャーダ」で検索してみてください。
ただし、ここまでいくと前列公式界隈から「ナショナルの教えとちがう偽物だ!」と糾弾されるかも。
最後の「ラウンドハウスキック→クレッセントキック」は、ラウンドハウスのあとすぐにクレッセントの準備をしないと間に合いません。地味に高難度のコリオです。
そういえばJUL24ではキックの合間にパンチが登場しますが、ハッキリ言って蛇足です。
「テーマがパンチなんでとりあえず入れました」感がプンプンします。やまぴーはこういう意味のないコリオ、嫌いやわあ。
だいぶ前のシーズンで登場した「空手パンチで出した拳をそのまま横にスライドして、サイドキックのフォームを作る」みたいなコリオにすれば、パンチの意味があったのに。
マニアさんが気にせんからゆうて、テキトーにコリオ作っとったらあきまへんで。
過去シーズン廃止したいなら、現シーズンは超えるモノ作ってくれんと、なあ。
05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] SMASH! / Ummet Ozcan
05. MIXED MARTIAL ARTS 1 コリオ
(ニュートラルスタンス)
右ブロックx2(ライジング→ロー)
右サイドキック パルス
フック(右左)x2
ボディ(右左)x4
フック(右左)x2
右ブロックx2(ライジング→ロー)
右サイドキック
(右足前ファイトスタンス)
(ジャブ 左ボディ)x3ジャブ
ランジダウン
(ジャブ 左ボディ)x3ジャブ
左クレッセントキックx2
※左右反転で1セット
(右足前ファイトスタンスで)(ジャブクロス)x4
(ニュートラルスタンスで)空手パンチ(右左)x4
(左足前ファイトスタンスで)(ジャブクロス)x4
(ニュートラルスタンスで)空手パンチ(左右)x4
(左足前ジャブクロス)x2で終了
05. MIXED MARTIAL ARTS 1 ポイントと感想
ここのテーマはズバリ「高低差」です。
各コリオにアップダウンを意識する動きがあります。
最初に登場する2つのブロックは、インパクトで腰を落として高低差を出しましょう。
ブロックする前に、いちど胸前で両腕をクロスするとタイミングがとりやすく、力も入れやすいです。
ブロックの腕はライジング(上段)のときはヒジ直角、ロー(下段)のときは真っ直ぐ、ローは腕を伸ばしたままサイドキックに移行できます。
逆腕はワキ横、正拳突きと同じです。
ガチマニアはブロックに合わせて視線も上下させましょう。
途中からブロックとフックが合体したコリオが登場しますが、やまぴーはいつも順番を間違えてしまいます。
だってMMA1って「なんかのパンチ+フック+サイドキック」が定番じゃないですか。最初がフックというのに戸惑います。気持ちわかる人いる?
ジャブとボディも高低差タイムです。加えてボディでは腰の回旋も入れましょう。
ランジダウンするときは「ホー!」も入れましょう。一気に下りて、ゆっくり上がります。
そして山場のクレッセントキックx2。
蹴ったらいちど軸足をステップバックさせましょう。
カウントで説明すると、1~2でキック、3で軸足を下げて、4で再び軸足セットです。
最後は、ボクシングスタイルのジャブクロスと空手スタイルの正拳突きのコンビネーション。足の踏み込みと同時に一発めを打ち出します。
ジャブクロスではパンチごとに腰を回旋させ、逆に正拳突きでは腰を落としてどっしり構えます。
ただ、やまぴー的にはジャブクロスも空手スタイルのほうが曲に合うと思ってます。特に最後の4発とか。
06.[SUPER BOX] WAKE ME UP BEFORE YOU GO-GO / Wham!
06. SUPER BOX コリオ
(右足前ファイトスタンス)
ジャブx2 左アッパー
クロスx2 右アッパー
ジャブx2 左アッパー
クロスx2 右アッパー
ラン 走りながらジャブx4
前にラン リズムパンチx4
後ろにラン リズムパンチx4
※左右反転で1セット
(ジャブクロス)x2で終了
06. SUPER BOX ポイントと感想
タイミングが取りづらいパンチを揃えた「ザ・脳トレ」な一曲。
ジャブx2とアッパーのコリオは、すべてエンカウントの速いパンチです。
クロスx2もエンカウントなので、足は回旋させずにジャブの感覚で打ちます。
ただ、アッパーはどちらも場合もカカトをひねりましょう。
途中からジャブとクロスとアッパーが合体しますが、これが滅茶苦茶ムズいです。
なぜムズいのかいうと、パンチの種類、腕の切り替え、重心移動、カウントが入り組んでいるからです。
具体的に説明すると以下の通り↓(右足前の場合)
カウント
パンチ
腕&重心
1
ジャブ
右
エン
ジャブ
2
アッパー
左
エン
3
ジャブ
エン
ジャブ
4
アッパー
右
エン
ジャブ&アッパー(クロス&アッパー)のときだけと違い、アッパー後も重心をそのまま残しておくのがポイント。
上手く打てない人は、(邪道ですが)重心を傾けない手打ちパンチで流れをつかみましょう。
その場ランのとき、身体の向きはファイトスタンスのまま、腕はガードのままです。
ここからジャブx4はすべてエンカウントですが、ランしながらこんなに速い片手パンチは初かも。
エンカウントに慣れたあたりで今度はリズムパンチが登場。
打撃音に合わせて、早取りしないように。
最後の連打はリズムパンチではなくジャブクロス、とトラップが効いてます。
余談ですが、この曲を聞くとやまぴーは「ズーランダー」 という映画を思い出します。
もう20年以上も前の映画ですが、この曲が流れてるシーンは今でも覚えてるくらい爆笑モノでした(オレンジ、モカ、フラペチーノ!)。興味がある人はぜひ観てみてください。
ってyoutubeにその部分ありました↓
ちなみに続編の「ズーランダー2」 は信じられないほど駄作でした。
07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] UPSIDE DOWN VS. FOCUS / Diana Ross & Ariana Grande
07. MIXED MARTIAL ARTS 2 コリオ
(右足前ファイトスタンス)
クロスx3 ラウンドハウスキック
左アッパーx16
クロスx3 ラウンドハウスキック
左アッパーx4
前進 後退
7パンチ(ジャブクロスを7発)
スローランジ
クロスx3 ラウンドハウスキック
左ダウンパンチx16
クロスx3 ラウンドハウスキック
左ダウンパンチx4
※左右反転で1セット
右足前クラウチ 右ヒザ上げて(ジャブクロス)x4
左足前クラウチ 左ヒザ上げて(ジャブクロス)x4
左足前(ジャブクロス)x2で終了
08.[MUAY THAI 2] I LIKE BASS / TNT & Zatox
08. MUAY THAI 2 コリオ
(右足前ファイトスタンス)
右ニーx12
左ダウンパンチx4
サーキュラーエルボー右左連続
左ニーx12
左ダウンパンチx4
ディセンディングエルボー右左連続
ニー(右左)x6
左ダウンパンチx4
※左右反転で1セット
(ニュートラルスタンス)
ジャブ右左連続
タックジャンプx8
ジャブ(右左)x4で終了
08. MUAY THAI 2 ポイントと感想
JANならともかく、JULでこのコリオはちょっと大味すぎじゃない?
曲も新曲なのに「前に聞いたことある?」と既視感ありまくりです。
SAIFAMはん、身内のアーティストだからゆうて甘やかしちゃアカンで。
連続バックニーは一回ごとに蹴った足を軸足の後に戻します。
基本はやや前傾ですが、チャレンジしたい人は一回ごとに腰前&ワキ縮めも意識してみましょう。
バックニーからのダウンパンチは、万人にとってやりづらい動きのため、慣れるしかありません。
エルボーはサーキュラーもディセンディングも頭から串刺しにされたつもりで上体がブレないように。
どうでもいいけど、最近のMOSSAのディセンディングエルボーって手打ち感ありません?
昔は一回ごとにランジで「腰を落とせ!」って言われたけどなあ。(老害の独り言)
左右交互のニーは、MM動画で確認する限りはニュートラルスタンスの、いわゆるランニングマンニーみたいな動きでした。
公式がそうだからそれで良しですが、厳密にいえばファイトスタンスでの左右ニーなので、右足は通常のニーで、左足のみランニングマンっぽく後ろに引くのが正解ではないかと思ってます。
ここまでくると、もうガチマニアじゃなくてはぐれマニアですね。はぐれマニア純情派。
最後の連続タックジャンプは、おそらく万人が嫌うコリオでしょう。
ほら、イントラも急に跳ぶの止めて、煽りや動きの説明を(今さら)始めてるでしょ?
09.[CONDITIONING] RATATA / Skrillex, Missy Elliott, Mr. Oizo
09. CONDITIONING コリオ
上体ローテーション
サイドランジ
ヒザ屈伸
(※基本コリオ※)
(足ワイドでプランクの姿勢)
片足を対角の手足の間に伸ばす
ローテーション(片手上げる)
片手戻す 片足戻す
(※同じ側を繰り返し)
プッシュアップx3
片足を対角の手足の間に伸ばす 戻す
スティッキーマウンテンクライマー
(ヒザ立てて仰向け)
パンチx8しながらロールアップ
ゆっくりロールダウン
バイシクル(対角のヒジとヒザ近づける)
(※基本コリオここまで※)
10.[COOL DOWN] BAD TO THE BONE / 2WEI & Bri Bryant
10. COOL DOWN コリオ
(両ヒザ立てて座る)
横を向いてナインティナインティ
片手を上げてラテラルリーン(ヒップリフト)
(左右交互)
(※Aパート※)
(ヒザを伸ばして長座)
片足を90度開く
開いた足側の手を逆足(前)にタッチ(前屈)
(逆側の手足もタッチして2往復)
(長座に戻る)
<※型※>
両手を下から胸にすくう
掌を返して両手を上げる
両手を下ろしてフォワードフォールド
上体を起こす
<※型ここまで※>
(2セット)
(※Aパートここまで※)
(左右交互に2セット)
(立ち上がる)
モビリティスクワット(合掌)
<※型※>
両手を下から胸にすくう
掌を返して両手を上げる
両手を下ろしてフォワードフォールド
上体を起こす
<※型ここまで※>
(2セット)
(ワイドスタンス)
横を向く ランジダウン 両手上
(左右交互)
サイドランジ&肩ストレッチ
(左右交互)
包拳礼で終了
11.[BONUS SUPER BOX] LOVE FROM THE OTHER SIDE / Fall Out Boy
[広告]◆音楽も映画も漫画もぜんぶ
Amazonプライム無料体験に登録
[広告]★100,000,000曲が聴き放題
Amazon Mushic Unlimited無料体験に登録
フィットネス関連リンク
MOSSAグループ系プログラムJUL24シーズン使用曲・予告動画まとめ
こんにちは、やまぴーです。2024年8月末よりはじまるMOSSAグループ系プログラムJUL24のリリース。お気に入りプログラムの使用曲リストと予告動画をチェックしましょう。※各アイテムの詳細ページへのリンクがあります。GET YOURMOV...
グループファイトJUL24
グループパワーJUL24
グループセンタジーJUL24
グループブラストJUL24
グループグルーヴJUL24
グループアクティブJUL24
グループコアJUL24
グループライドJUL24
R30 JUL24
3D30 & MOVE30 JUL24
◆グループファイト 使用曲リンク
JAN25 APR25 JUL25 OCT25
JAN24 APR24 JUL24 OCT24
JAN23 APR23 JUL23 OCT23
JAN22 APR22 JUL22 OCT22
JAN21 APR21 JUL21 OCT21
JAN20 APR20 JUL20 OCT20
JAN19 APR19 JUL19 OCT19
JAN18 APR18 JUL18 OCT18
JAN17 APR17 JUL17 OCT17
JAN16 APR16 JUL16 OCT16
JAN15 APR15 JUL15 OCT15
JAN14 APR14 JUL14 OCT14
JAN13 APR13 JUL13 OCT13
JAN12 APR12 JUL12 OCT12
JAN11 APR11 JUL11 OCT11
JAN10 APR10 JUL10 OCT10
WINTER09 SPRING09 JUL09 OCT09
WINTER08 SPRING08 SUMMER08 FALL08
FALL07
◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイト好きにオススメ歌手
グループファイトレッスン体験まとめ
MOSSAプログラム全体リンク↓
MOSSA
各MOSSAプログラムの使用曲リスト、レッスン体験記事などへのリンク集です。シーズン別MOSSAリンクJAN25 APR25 JUL25 OCT25JAN24 APR24 JUL24 OCT24JAN23 APR23 JUL23 OCT23...
◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲
◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験
◆各プログラム使用曲トップページ
◆スポーツクラブ関連記事一覧
スタジオレッスンでの場所取りについて
早取りの原因と対策について
グループエクササイズで上手に動く3つのポイント
ダンスとダンスエクササイズの違い
ダンスエクササイズで上手に踊れる3つのポイント
スタジオレッスンの3大要素『イントラ・振付・場所』
ダンスレッスンに男性会員がいない理由
筋トレエクササイズでマッチョにはならない
スポーツクラブで遭遇する20の罠
スタジオレッスン用語集
おうちでフィットネス リーンボディ(LEANBODY)を体験した感想と入会手順から退会方法まで
スポーツクラブのスタジオレッスン大好きな管理人やまぴーが、オンラインフィットネス『リーンボディ』の紹介、そしてやってみた感想(良い点&悪い点)を本音で紹介します。プログラムの中には、かつて私たちの心と身体を熱くしてくれたビリー隊長の姿もあり...
シンサ6プロテインバー おすすめの味レビューまとめ [BSN SYNTHA-6 PROTEIN CRISP]
この記事は、フィットネス大好きな管理人のやまぴーが、シンサ6のおススメプロテインバーについて詳しく紹介しています。先に結論を言うと、おすすめの味ランキングトップ5は、ランキング1位:塩トフィープレッツェルランキング2位:ピーナッツバタークラ...