グループファイトOCT18を体験した感想とポイント [GROUP FIGHT OCT18]

グループファイトOCT18

 

こんにちは、やまぴーです。

グループファイト馬鹿のみなさん、OCT18はもう体験されましたか?
このページでは、やまぴーがOCT18を体験した感想やポイントをまとめます。

 

OCT18全体のまとめページ↓

OCT18初日の体験談↓

 

スポンサーリンク

グループファイトOCT18使用曲リスト

Group Fight OCT18 Trailer


グループファイトOCT18予告動画紹介

 

GROUP FIGHT OCT18 TRACK LISTING
01.[WARM-UP] Unstoppable / TobyMac feat. Bianca
02.[BOX] Hit Me With Your Best Shot / Pat Benatar
03.[MUAY THAI 1] In Rave We Trust / Scooter
04.[KICKS] Finesse / Bruno Mars feat. Cardi B
05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] The Bad Trumpet / Noize Criminal
06.[SUPER BOX] Sweet Caroline / DJ Otzi
07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] Here We Go / Chiddy Bang feat. Q-Tip
08.[MUAY THAI 2] Ain’t No Party Like This / The Real Booty Babes
09.[CONDITIONING] Lemon / N.E.R.D. & Rihanna
10.[COOL DOWN] Stars / Skillet
11.[BONUS BOX] Jaded / Aerosmith
12.[BONUS KICKS] Toxic vs. Look What You Made Me Do / Britney Spears & Taylor Swift

グループファイトOCT18使用曲・動画・コリオリスト

 

スポンサーリンク

グループファイトOCT18全体の感想

今回はタテにもヨコにもよく動く、まさしく「縦横無尽」といった動きが多いです。さらには上へ跳ぶジャンプキックや、後ろにターンするスピンバックエルボーなど、上やひねりまで加わっています。
また、ちょっとクセのある動きが多く、ファイトに慣れてる人ほど普段のノリで動くと間違えそう。いや、慣れてない人も普通に間違えそう。
ただ、全体の運動強度の見るとそれほど高くないかも。やまぴー的には5曲目がピークだと思ってます。後半はクセあるけどキツくはない感じ。
慣れてきたら負荷を上げられるポイントを探したほうがいいかも。

以下、各曲の感想です。

 

01.[WARM-UP]について

01.[WARM-UP] Unstoppable / TobyMac feat. Bianca

ウォームアップから早くもタテの動きとヨコの動きが登場。身体を慣らすにはちょうどいいですね。
特に、横の方向はクロスだから身体をひねるローテーションの準備にもなります。

コリオ自体は特別目立ったものはありませんが、OCT18注目はボディ。
慣れている人は一発打つごとに拳をガードポジションにまで戻してみましょう。慣れた動きでも新しい刺激が得られるはずです。

 

02.[BOX]について

02.[BOX] Hit Me With Your Best Shot / Pat Benatar

年寄り昔からのファンには懐かしいOCT09の7曲目がリバイバル。もう9年前かよ。
当時は”MIXED MARTIAL ARTS”ではなく”FIGHT”でした。

ファイトスタンスで前後に動くと思わせて、いきなり左方向へ動くというサプライズです。
また、ムエタイ前なのにバックエルボーが登場するのも地味にサプライズです。

 

03.[MUAY THAI 1]について

03.[MUAY THAI 1] In Rave We Trust / Scooter

先ほどは懐かしい曲でしたが、今度はコリオが懐かしい。
ニー3発と前後移動をミックスした動き、APR12の3曲目”Black Velvet”と同じですね。3発目で上げた足からそのまま前後に移動するとスムーズです。

サーキュラーエルボー2発からのサイドエルボー。腕自体は”右左右”と交互に出してますが、力の流れは”左右右”とかなりマニアック。左サーキュラーのあとにちょっと体幹を中心に戻すとサイドエルボーが出しやすいです。
寸劇好きもおいしいところなので食らい忘れないように。

ラストは左右へ3歩ずつ移動ながら、ゆっくり前にも移動します。前移動は4回もあるので、ペース間違えると前がつかえて大変なことになります。ごはんとおかずのペース配分間違えて、後半ごはんばかり食べるハメになるみたいな。

 

04.[KICKS]について

04.[KICKS] Finesse / Bruno Mars feat. Cardi B

前、横、後ろ、回し、とひと通りそろっているOCT18のキックス。

注目はサイドキック構えのヒザの抱え込み。構えのときのヒザ位置をより明確に意識できます。ヒザを抱え込むけど背中は丸めないので注意です。
そこから実際にサイドキック。OCT18ではキックの高さではなく、キック前後のヒザ位置に注意して蹴ってみてはいかがでしょうか。これまた普段と違う刺激があるはず。

なお、寸劇好きは抱え込み時に「足エアギター」でもどうでしょう。片足を持ち上げてのストップは柔軟性とバランスの両方が要求されますが頑張ってください。

足ギター

見た目よりキツいですが頑張ってください。お笑いナメてんじゃないよ。

ラウンドハウスキックはフェイント扱いであえて一瞬。でも一瞬でポーズを決める必要があるので意外とムズいです。
フェイントからのガチ蹴り、って流れがいいですね。

 

05.[MIXED MARTIAL ARTS 1]について

05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] The Bad Trumpet / Noize Criminal

やまぴー的にはOCT18のピークだと思ってます。動きまくるならここ。

まずはいきなりメインディッシュのバックキック&ジャンプキック。
バックキックの戻りのエネルギーを利用するとジャンプしやすいです。とはいえ慣れるのに時間かかるかも。そんな時は迷わず地上でフロントキックです。
途中からはジャブとクロスも加わっての連続技。しかもお休みナシの連続コンボ。跳んで着地したらすぐにジャブです。
これ、同じコリオがあったOCT17の2倍のペースじゃん。

次のコリオではお久しぶりのガード崩し、ショーブが登場。相手を後ろによろめかせてからのラウンドハウスキックって流れがいいですね。
寸劇好きは、ショーブ時に背中を押されるのがお約束。ワンランク上を狙うなら、押されたときに胸筋を膨らませましょう。日々の筋トレとストレッチが必須。お笑いナメてんじゃないよ。

 

06.[SUPER BOX]について

06.[SUPER BOX] Sweet Caroline / DJ Otzi

前進してジャブ3発打つ時のリズム取りがすげえムズいです。できない人はずっと無理かも。
打ちはじめが”エンカウント”といわれる1/2拍子からはじまるので、あえて拍子をずらす必要があります。もしくは何回か参加して音楽で覚えたほうが早いかも。
戻ったときのリズムパンチも2回目は打たないというひっかけ問題みたいになってます。
なお、慣れてる人はリズムパンチ中に「ソーグッ!」と叫んでみてください。

しかしこの曲、いったんリズムに慣れると運動強度が低いのでかなり退屈。トリック感はあるけどスピード感がないってのはスーパーボックス的にどうなんでしょうか。
はじめの一歩でいえば、板垣を期待してるのに青木が出てきた感じ。やまぴー的にはあんまり好きじゃないです。

あとどうでもいいですが、けっこうスタンスチェンジ多いっぽい。

 

07.[MIXED MARTIAL ARTS 2]について

07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] Here We Go / Chiddy Bang feat. Q-Tip

初見泣かせのスピンバックエルボーは回る方向を間違えないように。うっかり当てちゃうとリアルファイトが始まってしまいます。
左に移動したあとに右サイドキックという意外とレアなコリオも登場。
慣れてる人は、「ヒウィゴー!ウィゴー!」の掛け声をお忘れなく。
バトルロープも後ろ→前ホップと地味にレアです。

後半はジグザグホップで後退したら前進しながらフロントキック4発、さらにバックキック2発と5パンチ。で、ようやく後退。
これ、かなり馴染みのないコリオです。順番を間違えたり飛ばしたりする可能性大ですので要注意です。

ラストはクロスオーバーランジからのスプロール。で、ガードして終了。
前半はいいけど、後半は尻すぼみな感じがしてちょっと残念。もうちょっと爽快感が欲しかったなあ。

 

08.[MUAY THAI 2]について

08.[MUAY THAI 2] Ain’t No Party Like This / The Real Booty Babes

今回はまったくジャンプ系なし。ってことは跳び馬鹿は3曲目に燃焼するしかないです。
ゆっくりした動きで慣れたあとに素早く3回連続&オマケ、というのが基本構成。
ゆっくりパートが待ち時間長いので、けっこう大きく動いたほうがいいです。心拍数が下がっちゃう。

フロントニーからのリズムパンチ、からのバックニーは普通ですが、その後すぐにフロントニーに入りづらいのちょっと注意したほうがいいかも。といってもちょっとだけど。
カチ上げのアセンディングエルボーは、親指が背中につくぐらいカチ上げましょう。

ラストはみんなで輪になってダブルニーの共演。なんかラインダンスっぽいね。形はサークルだけど。

ラインダンス

 

ラストは6曲目とネタかぶりのガッツポーズ。
なお、立川の一宮さんが言うには、DVDだと6曲目はヒジを上げてから拳を上げる、8曲目はまっすぐに拳を上げるそうです。
グループパワー風にいえば、6曲目はアップライトローの動きで8曲目はショルダープレスの動きですね。
いや、ホントどうでもいいですけど。

 

09.[CONDITIONING]について

09.[CONDITIONING] Lemon / N.E.R.D. & Rihanna

四つんばい(テーブルトップ)になって、同じ側の手と足を出して前進します。「ナンバ歩き」とか「ラクダ歩き」といわれる歩き方、正式には「側対歩」といいます。

側対歩

ちなみに現代人の歩き方は「斜対歩」です。

その後はお尻を引いて土下座(チャイルドポーズ)。そこからビヨ~ンと一気にプランクの姿勢。もちろんその後はみんなで「ホーッ!」の合唱です。
親切に笑い声まで入ってます。やる前だけど。

ほんでひたすら腹筋です。

 

10.[COOL DOWN]について

10.[COOL DOWN] Stars / Skillet

今回の型はカッコいいですね!
なんか魔導士っぽい動きじゃないですか。自分で魔法陣作るタイプの肉体系魔導士。
ドクター・ストレンジとか霊幻道士とかになった気分です。

来来キョンシーズ

ちなみにこの型の動き、ナショナルトレーナーのYUYAさんが言うには、上下のガードの動きらしいです。
ってすんげえ方向からの同時攻撃だな。地底人と天空人を一度に相手してるんでしょうか。ワンパンマンみたいだな。

※追加情報あれば、随時更新していきます。

 

スポンサーリンク

参加した店舗のレッスン

グループファイトOCT18は、以下のレッスンで体験しました。

メガロス立川店
小林宏光コーチ、一宮純子コーチ

メガロス武蔵小金井店
明松康太郎コーチ、石澤知明コーチ

メガロス吉祥寺店
秋元優也コーチ

 

OCT18全体のまとめページ↓

OCT18初日の体験談↓

 

◆グループファイト使用曲リンク
JAN25 APR25 JUL25 OCT25
JAN24 APR24 JUL24 OCT24
JAN23 APR23 JUL23 OCT23
JAN22 APR22 JUL22 OCT22
JAN21 APR21 JUL21 OCT21
JAN20 APR20 JUL20 OCT20
JAN19 APR19 JUL19 OCT19
JAN18 APR18 JUL18 OCT18
JAN17
 APR17 JUL17 OCT17
JAN16 APR16 JUL16 OCT16
JAN15 APR15 JUL15 OCT15
JAN14 APR14 JUL14 OCT14
JAN13 APR13 JUL13 OCT13
JAN12 APR12 JUL12 OCT12
JAN11 APR11 JUL11 OCT11
JAN10 APR10 JUL10 OCT10
WINTER09 SPRING09 JUL09 OCT09
WINTER08 SPRING08 SUMMER08 FALL08
FALL07

 

◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイト好きにオススメ歌手
グループファイトレッスン体験まとめ

 

MOSSAプログラム全体リンク↓

MOSSA
各MOSSAプログラムの使用曲リスト、レッスン体験記事などへのリンク集です。 シーズン別MOSSAリンク JAN25 APR25 JUL25 OCT25 JAN24 APR24 JUL24 OCT24 JAN23 APR23 JUL23 O...

 

◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲

 

◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験

タイトルとURLをコピーしました