FIGHT FOR IT!
こんにちは、やまぴーです。
グループファイト馬鹿のみなさん、
いよいよ今月末に2018年の集大成、OCT18が登場です。
Group Fight OCT18 Trailer
気になるところをキャプチャと一緒にチェックしましょう。
焦燥感を煽られる曲に合わせて姉ちゃんが渾身のラウンドハウスキック!
「ビヤァーーン!」とかわけわからん奇声も上がってます。
右の姉ちゃんもおかしな奴がいるとばかりに指さしてますね。
しかもキック前の挙動は、久しぶりのガード崩し「ショーブ」っぽい。
つーかメインで一番画面が小さくなるって演出的におかしいよ。
左右でニーを2回ずつ、左右でエルボーを1回ずつ、のあとは飛び上がってのジャンプエルボー。
ってか、なぜここでも一番いいところで画面が小さくなる?
しかも次は跳ぶ瞬間に画面が変わるというおあずけっぷりです。
イージーオプションの跳ばないエルボーを、右で見切れてる姉ちゃんがやってます。
肝心のオッサンは跳ばずに隣へちょっかい出してていい感じ。新手のイージーオプションですかね?
正面のイントラさんから視線を外さなきゃいけない初心者泣かせなスピニングバックエルボーが登場。
みなさんインパクトの瞬間に背筋がキュッと締まってカッコいいです。
間に入るサイドキックもこれまたインパクト重視でぶっ放してますね。
「ゴー」の歌詞に合わせた打撃が音ハメ感も良くて楽しそう。
フロントニー、からのワンツーパンチ、からのバックニー2発。
いままでも似たコリオはありましたが、OCT18はずっとノンストップで繰り返すっぽいです。これは汗出るね。
こちらもまた曲のノリといい音ハメコリオといいテンションがアガりそうな構成。
こちらでも締めのバックニーで「ゴーゴー」言ってますね。
新曲中はファイト馬鹿たちが「ゴー」と聞けば無意識で打撃出しそうです。
いやあ、OCT18はキャプチャがとりづらいな!
もうちょっとキャプりやすいエフェクト考えてほしいっす。
飲食店も味よりインスタ映えを気にする時代ですよ。
OCT18の予告動画のコリオを見ると、強度はともかくとして、かなりマニアックな印象を受けます。
さすが一年の集大成といった難易度のコリオでしょうか。
集大成つっても今年出てない動きもあるけどね。
動きの総復習をしたほうがいいかもです。
◆MOSSAプログラム OCT18予告動画紹介
グループファイトOCT18
グループパワーOCT18
グループセンタジーOCT18
グループブラストOCT18
グループグルーヴOCT18
◆MOSSAプログラム OCT18まとめ
◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイトレッスン体験まとめ
◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験