こんにちは、やまぴーです。
いまだに去年のレッスンレポの続きいきますよォ!
前回までに立川でイベント3本ブッ続けで参加↓
メガロス立川南館2017クリスマスイブのグループグルーヴ編
メガロス立川南館2017クリスマスイブのグループブラスト編
メガロス立川南館2017クリスマスイブのグループファイト編
で、今度は三鷹に移動。
おいおい、そんなに連続で出てどうすんの?と自分でも思いつつ、4本目に参加。
このイベントのメンツを見たら、参加せずにはいられないです。
イベント概要
2017/12/24
メガロス三鷹店
グループファイト60
YUYAコーチ
RYUコーチ
YUYAさん&RYUさんのダブルナショナルトレーナーイベント!
これはもう出るしかないでしょう。
頑張ってジム通いをした会員さんへのクリスマスプレゼント。
あるいは、救いようのないMOSSA馬鹿へのトドメの一撃。
吉祥寺にはイベントでよく来てくれるRYUさんですが、三鷹に来るのは今回が初らしくちょっと驚きです。
そしてやまぴー自身、実はYUYAさんとRYUさんの組み合わせは初だったり。
そりゃあ這ってでも行きたくなるよ。
使用曲リスト
01.[WARM-UP] Fire Burning / Sean Kingston (APR10)
02.[BOX] Let It Rock / Kevin Rudolf feat. Lil Wayne (APR10)
03.[MUAY THAI] Maniac / Michael Sembello (APR10)
04.[KICKS] Summer Love / Justin Timberlake (SPRING08)
05.[FIGHT] Pump It Up / G.T.Master (SPRING08)
06.[SUPER BOX] Layla / Eric Clapton (JAN10)
07.[FIGHT] Electric Avenue / Eddy Grant (JAN10)
08.[BONUS MUAY THAI] Faster, Harder, Scooter / Scooter (OCT09)
09.[CONDITIONING] All Summer Long / Kid Rock (OCT09)
10.[COOL DOWN] Sober / Pink (OCT09)
使用曲・動画リストはこちら↓
グループファイトAPR10使用曲・動画リスト
グループファイトJAN10使用曲・動画リスト
グループファイトOCT09使用曲・動画リスト
グループファイトSPRING08使用曲・動画リスト
ナショナル2名ならではの古めの名曲揃い。
とか言って、SPRING08とか正直わからんですけど。
地味にシーズン多めでイベント感は満載です。
よく見るとボーナスまで入っていてイベント感はさらに満載です。
イベントの感想
やまぴー的にRYUさんの特長をあげるならば「フォームの綺麗さ」
エクササイズの域を超えたガチ空手のフォームはマジで芸術です。
吉祥寺ではよく拝見させてもらいましたが、三鷹でもRYUさんのフォームが見れるとは。
三鷹の会員さん達にも綺麗なフォームを良く見てもらいたいです。
って思ってたらRYUさん、いきなり大股になって頭の後ろから手を出してます。
うぉーい!それ全然カッコよくないから!
っていうかそれ「UFO」のポーズじゃん!
信じられないことばかりですよ。
それが三鷹に来た初ナショナルトレーナーのやることでしょうか?
いや、もしかしたらもしかしたらそうなのかもしれません。
それでもいいですね、
三鷹の会員さんも “近頃少し普通のコリオに飽きたところよ♪”
なお、横でUFOポーズネタをメモるYUYAさんも印象的でした。
さすがナショナルトレーナー、向上心ハンパないすね。
さて、RYUさんもバカやってるだけじゃありません。
07.[FIGHT] Electric Avenue / Eddy Grant (JAN10)
この曲で特徴的な動きといえば「ナイフ」
弧を描くように手刀を繰り出します。
いわゆる「ビール瓶斬り」の動きですね。
ここでRYUさんから実演を兼ねてのワンポイントアドバイス。
『残った手は腰に構える』
やってみると…うお、すげえ!超キマる!
さすがRYUさん、アドバイスもワンランク上ですね。
ちなみに、RYUさんがアドバイスをしてるなか、YUYAさんは会員さんたちに斬ったビールでお酌してました。
さすがナショナルトレーナー、サービス精神もハンパないすね。
そしてラストのムエタイボーナス↓
08.[BONUS MUAY THAI] Faster, Harder, Scooter / Scooter (OCT09)
イブの日にボーナス、しかもスクーターのボーナスを持ってくるとはさすがです。
こんな曲持ってこられたら、もうアガるしかないです。
前方へエルボーをかましながらの
「ファースター!」
「ハーダー!」
「スクーター!」
慣れてる人は半円移動時も「フ~ゥ、フッフ~!」の掛け声が出てしまいます。もちろん移動中の両手はハンドル握って。
そしてやまぴーがいまだに忘れられない思い出の技「ダブルエルボー」
前へ飛び込みながら、両手を外側から内側へ巻き込むようにエルボー。
ようするに、両手で「アイーン」をするイメージです。
てかなんなんですか?この技は?
ぜったい相手に当たらないよ。プロレスでも見たことないよ。
やまぴーはこの技に出会うまで、グループファイトをしてれば格闘技も上達すると思ってましたが、大違いですね。
「グループファイトに出ていれば喧嘩が強くなる」
そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました
なお、この日はイベントだったんでいろんな人からダブルエルボー食らってて、いきおい余って知らない人からも食らったら、レッスン後に
「受けてくれてありがとうございました」
とお礼されてしまうという、なんともほっこりな場面がありました。
もちろん、ムエタイの締めはみんなでジャンピングエルボーだイエエェェーー!
まとめ
やはりナショナルトレーナー2名のイベントは格が違いますね!
いつものファイトも楽しいですが、今日はスペシャルなプレゼントをもらった気分です。
ラストでRYUさんもそのようなことを言われてました。
『すばらしい”音”と”音楽”と”人”
これらが集まれば最高のファイトに!』
RYUさん!
素敵です!
でも…
“音”と”音楽”はカブってます!
「アサリのクラムチャウダー」ぐらいカブってます!
でもいいんです、想いが伝わればそれでよし!
楽しければそれだけでよし!
そんなイブのスペシャルファイトでした。
◆2017年末MOSSAイベントレポまとめ
12/24メガロス立川南館グループグルーヴ
12/24メガロス立川南館グループブラスト
12/24メガロス立川南館グループファイト
12/24メガロス三鷹グループファイト
12/27メガロス三鷹グループファイト
その他のMOSSAリンク
◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイトレッスン体験まとめ
MOSSAプログラム全体リンク↓

◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲
◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験