こんにちは、やまぴーです。
今日はメガロス立川で行われたグループファイト馬鹿たちの祭典、『ファイトナイト』の参加レポをお届けします。
ファイトナイトの概要はこちら↓

イベント概要
2018/08/03
メガロス立川店
19:10-20:10
グループファイト60
與那原渡コーチ(メガロスクロス吉祥寺)
会田学コーチ(メガロス横浜天王町)
飯島あかねコーチ(メガロス浜松市野)
ファイトナイトは3つのエリアで合計9つのグループファイトが行われました。
その中で今回やまぴーが参加したのは上記のファイトです。
今回の紅一点、浜松の飯島さん。
浜松の前は調布にいたので何度かファイトに参加したことあります。さらにグルーヴも参加したことあります。

浜松に異動したあとはサッパリ…となるはずが、よくイベントで上京してきてるのでその後もけっこう参加してます。

会うたびに「浜松に遊びに来てください」と誘ってくる商魂のたくましさ。
メガロスが推してるファイトガールです。
横浜の会田さん。
だいぶ昔に横浜へ行ったときに一度ファイトに参加したことがあります。
そのときの体験は昔のブログに書いてるんですが、驚いたことに会田さんがその記事を読まれてました!
ウッソ!マジで!
ありがとうございます!
そうそう、空手マンっぽいポーズがカッコよかった記憶があります。あと「反則センター」って名前の信号機とか。
久しぶりにお会いする会田さん。なんだか以前見たときよりバルクアップされてるような。すごいっすね。やまぴーなんて腹回りしか成長してないですよ。
俄然これからのファイトが楽しみになってきます。
あとひとり、なんか水素水を入れてるときに邪魔してきてた失礼な男がいましたが、名前がよく思い出せないのでまあいいや。
ドナだかコナだかそんな名前です。
使用曲リスト
01.[WARM-UP] Ignite / Zedd (JAN18)[会田] 02.[BOX] Mr. Brightside / The Killers (JAN17)[47] 03.[MUAY THAI] Age Of Reverse Bass / Hardstyle Masterz (JAN16)[飯島] 04.[KICKS] Daddy / Psy feat. CL (OCT16)[飯島] 05.[MIXED MARTIAL ARTS] Warrior / Havana Brown (JAN16)[会田] 06.[SUPER BOX] Good Lovin’ / The Young Rascals (OCT17)[47] 07.[MIXED MARTIAL ARTS] Shuub Out / T.O.K. (JAN17)[47] 08.[MUAY THAI 2] Mexico / Steven & Karim Razak (JUL17)[会田] 09.[CONDITIONING] They Don’t Want Nothing / District 78 feat. Excel Beats & TC (OCT16)[飯島] 10.[COOL DOWN] Centuries / Fall Out Boy (JAN16)[飯島]
使用曲・動画リストはこちら↓
グループファイトJAN16使用曲・動画リスト
グループファイトOCT16使用曲・動画リスト
グループファイトJAN17使用曲・動画リスト
グループファイトJUL17使用曲・動画リスト
グループファイトOCT17使用曲・動画リスト
グループファイトJAN18使用曲・動画リスト
イベントの感想
いよいよはじまったファイト馬鹿どものファイトナイト。
まず一曲目は会田さんのリードから。さすがにいい動きされてます。あのガタイで軽やかな動きできるんだからすごいですね。
会員側もこんなイベントに来るぐらいだから、JAN18のウォームアップは後ろのフットワークから始まることは当然のように知ってる模様です。
その後の曲でも、会田さんはリードをしてないときは会員のパンチを食らいに行ったりとサービス精神旺盛。
よく考えると、こんなマッチョを仕返しの恐怖なしに殴れる機会なんて滅多にありません。いっぱい殴らなきゃ。
そして5曲目ではおなじみの正拳突きが登場。
横浜のときも思いましたが、この人は空手の型がうまいです。経験者でしょうか。
そんなカッコいい会田さん、8曲目のムエタイでガッツポーズのタイミングを間違えるというおいしいミスもやらかしてくれました。
みんなで腕を振り上げてるのに曲が止まないスタジオはある意味最高に盛り上がってましたね。
実は8曲目のジャンプニーで足がつっていたらしいのに、その後も大奮闘の60分。さすがです。
一方、メガロスのファイトガール代表(多分)の飯島さん。
相変わらず縦横無尽な動きでスタジオ全体を盛り上げてくれます。何度も参加してるけど、この人のファイトは楽しくなるね。
イベント始まる前に飯島さんと話してたやまぴーの顔がニヤけてたらしいですが、当たり前だっつうの。
そんな飯島さんは、今回のイベントで「蹴られ方がヘタ」という事実が判明。
たしかに、普通なら蹴られた箇所を「く」の字に曲げて吹っ飛ぶところが、飯島さんは毎回まっすぐに吹っ飛んでます。
めっちゃ魚っぽいな。
あとコンディショニングでおなじみの、プッシュアップ中の馬乗り。
飯島さんはガチで体重乗せてくるらしい(笑)
なかなか容赦ないっすね。
余談ですが、新人レスラーはパイプ椅子で殴るときに固い箇所で殴ってしまい、あとでベテランに怒られるらしいです。
ファイトガールの今後の課題は裏ワザマスターですね。
いやあ、楽しいファイトでした!
終わり!
ん?
47さんのこと?
やっぱ知りたいですか?
やまぴーのブログではご存じすぎる吉祥寺の47さん。
いつの間にか支配人になっちゃって、一日の大半をハンコを押すかエンターキーを押すかで過ごしてるそうです。
そんな47さんもイベントでは渾身のジャンプニーを見せつけてくれました。
が、その後すぐにバテて小休止する47さん。
47さん、わかってますよ。
そうやって休むフリをして笑いを取る…フリをして実際は本当に休んでいることを!
若いの二人とじゃあしょうがないよね。
しかし、47さんも年季の差を見せつけてくれます。
7曲目のMMA。JAN17では片足立ちからの連続バックキックなど、かなりコアバランスが必要とされるコリオが登場。
片足立ちをしながら47さんが叫びます。
「あかね!押すなよ!絶対に押すなよ!」
しかも本当に押さない飯島さん。
掟破りのボケ潰しです。
「あかね!「押すな」は「押せ」だ!」
若手に芸の道を教えるベテラン芸人の47さん。
同じように、
「学!押すなよ!絶対に押すなよ!」
飯島さんとちがい、47さんを押す会田さん。
しかもけっこうパワフルに。
よろめく47さん。
芸の道を教えるのもラクじゃありませんね。
さらに8曲目のラスト、会員側が輪になって中央にいるキャスト陣へ向かって走ったり戻ったりするシーン。
やってくる会員たちにパンチを出す47さん。
そして出したパンチの5倍ぐらい殴られる47さん。
会員がバックで下がったとき、中央には横たわる47さんの姿がありました。
47さん、感動をありがとう。
まとめ
実力派ふたりと芸達者ひとりが繰り広げた60分。スタジオのテンションも初めから高くて終始楽しめました。それでこそのイベントです。
そしてイベントといえば記念撮影ィ!
なんか浮いてるよね。いや、靴の色じゃなくて。
おっさん二人のテンションに若干引いてる両サイド。
そしてコンテンポラリーの世界へ。
もう何のイベントなんだかワケわからんね。
おわりに
今回、初の試みで行われたファイトナイト。
正直、イベントとしてはどうかなぁ?って思うところがありました。以下、関係者の方はよかったら参考にしてください。
まずは時間帯。金曜19:00開始ってのが、仕事してる人間にはけっこうキツいです。はじめの時間帯に出るには休むか早退する必要があります。やっぱ土日祝日がいいです。
次に組み合わせ。意図的なのか新旧の組み合わせが多かった気がします。古いシーズンの人で固めてもらったほうが嬉しいです。マニア向けの要望です。
そして値段。最初のMOSSAフェスは500円でした。今は1,500円です。敗戦後のドイツみたいなインフレです。みなさんが考えているより会員は貧乏です。よろしくお願いします。
でもって優先予約。商売的にはアリでしょうが「順番を買う」という考え方がどうしても好きになれません。スタジオレッスンはどの場所でも楽しめるべきだと思ってます。『前列は特別』という考えを増長させるのはちょっと嫌です。入場は予約順でなく、ランダムでもアリだとやまぴーは思ってます。
メガロスのMOSSAイベントは、だんだんマニア向けになっている気がします。このままだと「連続ジャンプニー解禁券」とかも販売されそう。
もう少し、にわかの人でも参加しやすいイベントになってくれると嬉しいです。
なんだかんだ文句言ってすいませんが、次回のイベントも期待してます!
その他のMOSSAリンク
◆グループファイト関連リンク一覧
グループファイト基本説明
グループファイト使用曲・コリオ
グループファイト各曲の特徴
グループファイトの技・動きまとめ
グループファイトのパンチについて
グループファイトのキックについて
グループファイトのイージーオプション
グループファイト寸劇まとめ
グループファイト好きにオススメ漫画
グループファイトレッスン体験まとめ
MOSSAプログラム全体リンク↓

◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲
◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験