グループブラストJAN20各曲のポイントと感想 [GROUP BLAST JAN20]

グループブラストJAN20ポイントと感想

 

こんにちは、やまぴーです。

このページでは、グループブラストJAN20のポイントと感想をまとめます。
随時更新していきますのでご期待ください。

まずは簡単に初回の感想です。

 

MOSSAプログラムJAN20まとめ↓

MOSSAグループ系プログラムJAN20シーズン使用曲・予告動画まとめ
こんにちは、やまぴーです。 2020年2月末よりはじまるMOSSAグループ系プログラムJAN20のリリース。 お気に入りプログラムの使用曲と予告動画をチェックしましょう。 グループファイトJAN20 グループファイトJAN20予告動画紹介 ...

 

スポンサーリンク

グループブラストJAN20使用曲リスト

グループブラストJAN20予告動画紹介

 

GROUP BLAST JAN20 SONG LIST
01.[WARM-UP] Timebomb / Walk the Moon
02.[SKILLS] Ride On Time / Black Box
03.[CARDIO PUSH] Check It Out / Oh the Larceny
04.[STRENGTH] Brass / Dirty Rush & Gregor Es
05.[CARDIO SURGE] Let’s Get Started / The Alex Cortez Project feat. CVB
06.[AGILITY] Warrior / Evaride
07.[INTEGRATION] Pink Cadillac / Natalie Cole
08.[CARDIO BLAST] It’s Time / Steve Aoki & Laidback Luke feat. Bruce Buffer
09.[CONDITIONING] Unforgettable / Godsmack
10.[MOBILITY] Us / James Bay
11.[BONUS CARDIO SURGE] Hammer To Fall / Queen
12.[BONUS AGILITY] Shakedown / Bob Seger

グループブラストJAN20使用曲・動画・コリオリスト

 

スポンサーリンク

グループブラストJAN20のポイントと感想

4シーズンのなかで一番シンプルといわれる”JAN”(ジャンまたはジャニュアリー)。
確かに新しい動きはほぼないので、経験者ならキュー(指示)で動けるでしょう。

しかし、シンプルかといえばシンプルではないです。同じ動きでも曲が進につれて方向が変わったり、回数やパターンが変わってきます。

またリズムランとニーのコリオ(3ステップコンボ)や、3歩の前後移動ながら後ろでは横を向く動き(トランスバースアクロス)などは、強度も複雑さもかなりのもの。JANとはいえ甘く見ないほうがいいでしょう。

余談ですが、JAN20は初回にMOSSAナショナルトレーナーであるKIKUさんのブラストに参加したのでメッチャわかりやすかったです。上に書いたポイントの大半は、ぶっちゃけKIKUさんの説明まんま書いてます。

また、KIKUさんは「私は今回のシーズンが一番好きです」と言われてました。
その言葉を聞いてやまぴーはこう思いましたよ。

「KIKUさん、それ新曲のたびに言ってますよ」と。

以下、各曲のポイントと感想です。

 

01.[WARM-UP]について

01.[WARM-UP] Timebomb / Walk the Moon

1ニーから3歩下がってのタップバックが印象的でした。

また台を踏まない時間が多かった気がします。ストレッチも兼ねたカールや、横に踏み出すラテラルスクワットなど。

ほかはオーソドックスなウォームアップだったかな。

 

02.[SKILLS]について

02.[SKILLS] Ride On Time / Black Box

スキルズらしくJANとはいえ初心者泣かせな横向きストラドルが登場。
また4曲目の予行演習ためか、スプリットスクワットとクロスオーバーランジも登場。アクロスも一応登場。

他は基本的にコーナーごとのニーとカールがメインだったと思います。

スキルズにしては難易度低めです。でも次のプッシュがかなり難しいので油断は禁物です。

 

03.[CARDIO PUSH]について

03.[CARDIO PUSH] Check It Out / Oh the Larceny

予告動画でも出てくる3ステップコンボ。横向きに台を行き来するリズムランから1ニー、そしてすぐ逆を向いて同じ動きをします。これは慣れるまでけっこう厄介、慣れても強度の高さはまんまだし。

途中、横方向にホップするコリオが登場。しかもだんだんホップの間隔が短くなってラン気味に。しかもすぐに正面のニーに移行するのでどちらの足を出せばいいか混乱します。ホップしはじめたほうの足で台を踏むと覚えておくといいです。

JAN20のプッシュはJANらしくない難易度ですよ。曲のノリがいいので曲に合わせて乗り切りましょう。(シャレじゃないよ)

 

04.[STRENGTH]について

04.[STRENGTH] Brass / Dirty Rush & Gregor Es

基本はスクワットとクロスオーバーランジとクラウチ。クラウチは途中から台に乗せた足を軸に身体の向きを変えます。難易度は高くないので大丈夫です。

途中でランナーランジという新しい動きが登場。ステップ台に片手をついたローランジの状態から、後ろ足で前足のふくらはぎをタッチして後ろに戻します。腰を落とすほど、上体をまっすぐにするほど強度アップです。

4曲目には珍しくスプリットオンオフからのスプリットランがありました。

 

05.[CARDIO SURGE]について

05.[CARDIO SURGE] Let’s Get Started / The Alex Cortez Project feat. CVB

JANらしく「始めようぜ!」なタイトルの曲名。とはいえ、すでに中盤の5曲目ですけど。30分ならラストですよ。
10年ぐらい前に流行ったトランスブームを彷彿させるメロディがやまぴー的にヒットです。

アクロスは少なめ、代わりにランジ、ジャンプ、シザースが用意されてます。

あんまりキツくなかったかな。次回追い込みポイントを探します。

 

06.[AGILITY]について

06.[AGILITY] Warrior / Evaride

やっぱこの曲はいいですね。燃えてきます。

トランスバースリズムアクロスという一見泣かせの動きが登場。
基本は前に3歩&後ろに3歩移動して3歩目は片足立ちという、ハインズマンの前後移動バージョンです。この前後移動で後ろ3歩目の片足立ちのとき横を向けばOK。右足立ちのときは右向きです。一度慣れたら大丈夫なタイプの動きです。

他にもJAN20では横向きになってランのオンオフがあったり変化球が楽しい。

そして予告動画にもあるステップ台をぐるりと一周するラン。これ、前に走るときと後ろに走るときがあります。歌詞が「ウォーリア」で始まるときは後ろから、”pick you up”のときは前から、と覚えておくとよいでしょう。
ごめんウソ、3周目だけ前から走ると覚えたほうがいいね。

 

07.[INTEGRATION]について

07.[INTEGRATION] Pink Cadillac / Natalie Cole

踏んでまたいでのストラドルをしながらランジをしたりエクステンションをしたり。
JAN20のインテグレーションは美尻トレにフォーカスしてます。

台に前足を乗せてクロスオーバーランジがちょっと変わっていたぐらいで、あとは普通です。強度の低めで次のブラストに向けての小休止ですね。

 

08.[CARDIO BLAST]について

08.[CARDIO BLAST] It’s Time / Steve Aoki & Laidback Luke feat. Bruce Buffer

いよいよブラスト、文字通り「イッツ・タイム!」です。
今回はジャンプでのカウントダウンから、各種の追い込みコリオが登場。流行りの言葉でいえば「ハイ インテンシティ インターバル トレーニング」(HIIT)です。
種目は以下のとおり

・台に片足ついたスクワットのデコイ
・スクワットの反復横跳び
・お尻プリプリのプランクホップ

とりあえず、プランクホップでウェアがめくれて大変です。みなさん事前の対策を。

カウントダウンの休憩が長いためか、あんまりキツくなかったです。死ぬ気で追い込んだほうがいいかも。またはジャンプのときからガチで跳ぶか。

最後は3歩移動のハインズマン、ケンケンのダブルラン、ハイニーランでフィニッシュ。ここが一番キツいかも。

 

09.[CONDITIONING]について

09.[CONDITIONING] Unforgettable / Godsmack

台に手をついたプランクの姿勢から、逆ベアクロールで起き上がって戻ります。
次にプッシュアップをして、片ヒザを内側へ入れる、の繰り返し。
そして台に足を乗せて仰向けになってクランチ。

動きの詳細はまた確認します。

 

10.[MOBILITY]について

10.[MOBILITY] Us / James Bay

グループセンタジーでよくある両ヒザを立てた開脚からの上体ツイスト。手を斜め上に伸ばしたり上体を床につけたり。

また、チャイルドポーズとワイドランジローテーションという、これまたセンタジーなコリオも登場。
ダウンドッグならぬパイクの姿勢から、交互にアキレス腱をストレッチする動きも登場します。

全体的にセンタジーなモビリティです。

※追加情報は随時更新していきます。

 

スポンサーリンク

その他のMOSSAリンク

MOSSAプログラムJAN20まとめ↓

MOSSAグループ系プログラムJAN20シーズン使用曲・予告動画まとめ
こんにちは、やまぴーです。 2020年2月末よりはじまるMOSSAグループ系プログラムJAN20のリリース。 お気に入りプログラムの使用曲と予告動画をチェックしましょう。 グループファイトJAN20 グループファイトJAN20予告動画紹介 ...

 

◆JAN20ポイントと感想
グループファイトJAN20
グループパワーJAN20
グループセンタジーJAN20
グループブラストJAN20
グループグルーヴJAN20

 

◆JAN20使用曲・動画・コリオリスト
グループファイトJAN20
グループパワーJAN20
グループセンタジーJAN20
グループブラストJAN20
グループグルーヴJAN20
グループアクティブJAN20
グループコアJAN20
グループライドJAN20
R30 JAN20
3D30 & MOVE30 JAN20

 

◆JAN20予告動画紹介
グループファイトJAN20
グループパワーJAN20
グループセンタジーJAN20
グループブラストJAN20
グループグルーヴJAN20

 

MOSSAプログラム全体リンク↓

MOSSA
各MOSSAプログラムの使用曲リスト、レッスン体験記事などへのリンク集です。 シーズン別MOSSAリンク JAN24 APR24 JUL24 OCT24 JAN23 APR23 JUL23 OCT23 JAN22 APR22 JUL22 O...

 

◆MOSSA使用曲・コリオ情報リンク集
グループファイト使用曲・コリオ・ポイント
グループパワー使用曲・コリオ・ポイント
グループセンタジー使用曲・コリオ・ポイント
グループブラスト使用曲・コリオ・ポイント
グループグルーヴ使用曲・コリオ・ポイント
グループアクティブ使用曲
グループコア使用曲
グループライド使用曲
R30使用曲
3D30(バイパー)&MOVE30使用曲

 

◆MOSSAレッスン体験まとめ一覧
グループファイト レッスン体験
グループパワー レッスン体験
グループセンタジー レッスン体験
グループブラスト レッスン体験
グループグルーヴ レッスン体験
グループアクティブ レッスン体験
グループコア レッスン体験
バイパーワークアウト レッスン体験

 

タイトルとURLをコピーしました