バイパーワークアウトOCT17をはじめてやった感想 [ViPR WORKOUT OCT17]

ローデッドォ!

ども、やまぴーです。

ドМのみなさん、お待たせしました。
今日のはじめてOCT17は、バイパーワークアウトでございます。

バイパーワークアウトOCT17

 

◆はじめてのOCT17シリーズ一覧
グループファイトOCT17
グループパワーOCT17
グループセンタジーOCT17
グループブラストOCT17
グループグルーヴOCT17
グループコアOCT17
バイパーワークアウトOCT17

 

スポンサーリンク

バイパーワークアウトとは

MOSSAプログラムのなかでは実施店舗も少ないマイナーなプログラムなので、まずは基本説明。(知ってる人はスルーしてください)

『バイパーワークアウト』とは、重さ数キロのゴム製の円柱を持って、しゃがんだりひねったりダッシュしたりジャンプしたりする「もはや部活だろ」と思えるようなプログラムです。

実際の動画を見たほうが早いっすね↓

ViPR OCT17 trailer


バイパーワークアウトOCT17予告動画紹介

 

脂肪燃焼にも筋力増加にも柔軟性向上にも持久力強化にも効果があるという、まさに夢のようなトレーニング。

かわりにレッスン中は「死ぬほどツライ」という等価交換のオマケ付きです。

鋼の錬金術師

 

たった30分ですが、ほかの60分プログラムよりキツいです。

出るたびに「もう二度と出たくない」と思えるレッスンって珍しいんじゃないでしょうか。
とかいいつつ、しばらく経つと昔の痛みを忘れて参加して、また痛い目にあってんだけどね。ホントに学習能力ないですね自分。

やまぴーが思うに、バイパー出てるヤツは「学習能力がない」か「生粋のドМ」かのどちらかでしょう。

やまぴーが心の中で「キ○ガイ丸太祭り」と呼んでいるレッスン、それが『バイパーワークアウト』です。

丸太は持ったな

 

スポンサーリンク

スタジオイベント概要

2017/12/13
メガロス調布店
バイパーワークアウト30
向井大未コーチ

 

バイパーできるところといえば、やまぴーのウチから比較的近くにあるメガロス調布。
全国でもレアなプログラムが近所でできるという運のよさ。いや、悪さですね。

担当コーチは向井さんという運の悪さ。うん、悪いですね。

 

久しぶりに参加して気づいたことといえば、みなさんバイパーが重めです。

メガロスのレッスンでは、バイパーの重さを4kgと6kgから選択できます。
なんとなく、男性が6kg(赤)で、女性と経験の浅い人が4kg(紫)のイメージ。

と思ったら女性の人もバンバン赤バイパーを持ってます。

みんなすげえな、やまぴーは毎回まわりの視線を気にして赤バイパー選んではヒイヒイ言ってんのに。

今度は紫バイパーに赤色のガムテープをグルグル巻いて参加してやろうかな。

 

スポンサーリンク

バイパーワークアウトOCT17使用曲リスト

ViPR WORKOUT OCT17 TRACK LISTING
01.[PREP] Mercy / Shawn Mendes
02.[VITALITY] Party Train / Fedfoo
03A.[PERFORMANCE] Performance Mix / Various Artists
*Bad Boys / Whitesnake
*19 in 99 / Nick Carter
*LA Devotee / Panic! At The Disco
*Somebody Told Me / The Killers
03A.[RECONDITIONING] Hold Each Other / Futuristic

バイパーワークアウトOCT17使用曲・動画リスト


パフォーマンスミックスはMOSSA公式のものではないので、違ってたらゴメンなさい。

そして、わかる範囲で各曲の動きも追加しています。

なんと今回!
やまぴーのブログをご覧になってくれてる人から、コリオのメモをいただきました!
ありがとうございます!

感謝いたします

なので、今回の動きの内容はかなり精度高いはず。
間違ってたらそこはやまぴーの勘違いです。

それにしても、こんなに動きを知ってるということは、OCT17になって何度もバイパーされてるってことですか。

アタマおかしい健康的ですね。

 

スポンサーリンク

バイパーワークアウトOCT17各曲の感想

01.[PREP] Mercy / Shawn Mendes

まずはウォームアップらしく、バイパーを使った体側のねじりやスクワットから。

グループパワーOCT17にもあった、トランスバーススクワットっぽいけど前足は伸ばす動きがあります。
トランスバースサイドランジとかいうのかな?よくわかりません。

そして最後は左右に移動して自分の好きなポーズでバイパーを押し出します。(予告動画0:48あたり)

バイパーワークアウトOCT17

はじめからなかなかアグレッシブな注文出しますね。

普通ならば無難なポーズでやり過ごすところですが、そこはドМが集まるバイパーレッスン。
みな自分で自分の首を絞めるかのような奇怪なポーズでバイパーを押し出してます。

さらにキャストの向井さんが「同じポーズ2回やるのは禁止」などと、とんでもないルールを追加。
っていうかあんなに往復すんのに全部違うポーズって無理でしょ。

アンタだってレッスン中にやる顔芸ほとんど一緒のクセに。

おそ松さん

 

02.[VITALITY] Party Train / Fedfoo

地獄への片道キップで特急列車のスタートです。

シベリア超特急

まずはバイパーを平行に持って、片足を一歩横に出し、バイパーを縦に方向に180度回転して戻します。
砂時計をクルっとひっくり返す感じです。

バイパーワークアウトOCT17

片足の出し方は、ただ横に出すだけから、スクワット→クラウチ(ランジ)→サイドホップとどんどん派生していきます。(予告動画0:15あたり)

 

後半は、バイパーを正面に両手で縦に持って、前へ移動して前方でプッシュ、後方へ移動して頭の真上で両手バズーカです。

前方でプッシュするときに前方から衝撃がきたと思ったら向井さんがプッシュしてきやがりました。

ちょっ!キャスト自ら衝突事故を演出するとはなんてタチの悪い。

衝突事故

いつか向井さんの手が滑ってバイパーが足の指先に落ちますように。

03A.[PERFORMANCE] Performance Mix / Various Artists

さ、ここからはバイパーの一番のキモ。
「死ぬまで動け、死んでも動け」タイムです。

LA Devotee / Panic! At The Disco

今回3曲目で使われている曲のなかでお気に入りはコチラ。
ブラストで登場してからゾッコンです。PVもおもしろい。

なお、タイトルの”devotee”は「狂信者」という意味なんでバイパー好きのドМにもピッタリな言葉ですね。

 

まずは向井さんいわく、「バズーカウォーク」
バイパーを上げたり下げたりでの前後移動。(予告動画0:26あたり)

なかなか上手いネーミングですね。他の人なら絶賛してるところです。
向井さんいわく、バズーカ上げるときにやや横を向くと身体の入れ替えが楽になるそうです。
その分、目が回りますけど。

ここでも等価交換です。

 

そしてバイパーの真ん中を片手で持ち、ハシゴの中に足を入れたり出したりするラダーラダーステップ。
音楽のテンポ無視で両足を内内外外と動かします。

ラダーステップ

そして、バイパーを傾けながら腰を落としてランジ、そのままバイパーを反対側へ傾けて、今度は片腕上げて体側のストレッチ。
サンウォーリアっぽいヤツというか、公園の銅像っぽいポーズです。

サンウォーリア

急いでるなかに急に入ってる優雅なポーズがバカっぽくていいです。

 

両手でバイパーを胸の前で平行に持ち、小刻みに両足を揃えてで前後移動。
両腕も足に合わせて出すと引くを繰り返します。(予告動画0:42あたり)

バイパーワークアウトOCT17

 

クロスオーバーランジの姿勢から、バイパーを垂直に持ち上げつつジャンプ!(予告動画0:36あたり)

バイパーワークアウトOCT17

だれだよ、こんなバカげた試練考えたヤツは?
マリオでもやってるときに思いついたんでしょうか。

最後はスタジオ全体で円になり、コーチの指示に従ってバイパーを前、左、右、上に動かします。
あ、待ってるときはもちダッシュです。

いやあ、ここはホントにキャストの性格が出ますね。
自称「良いキャスト」の向井さんなんて、動きづらい方向の指示はもちろん、途中から「レフト!右!フロント!フロント!フロント!フロントォ!」
とかバイリンガル入っててマジ混乱させてくれます。

来週は中国語覚えてくるとか言ってましたがフザケンナこの野郎です。

 

03A.[RECONDITIONING] Hold Each Other / Futuristic

ラストはバイパーを使ってのストレッチ。
なんですが、バイパーを両手に持って片足を後ろに伸ばしてレッグレイズ、そこから後ろの足を前にもってきての片足立ち、とクールダウンにしてはキツくない?な動きに入っています。

まあドМ向けのレッスンだから仕方ありませんが。

 

スポンサーリンク

まとめ

えーと、簡単にいうと、もうキツすぎるので二度と出たくありません。
毎回言ってる気がしますが、今回こそは本気です。多分。

途中で力を抜こうと思えば抜けるポイントがあるんですが、曲のテンポとスタジオの雰囲気が一切のサボりを許してくれません。

相変わらずの凶悪トレーニングですよコイツは。

 

あ、今回調布店の別キャストのひとが参加されてましたが、途中で靴ひもがほどけて直してました。

なるほど!その手があったか!
今度から靴ひもはゆるめに結んで挑戦したいと思います。

いやいや、もう参加しないから関係なかったわ。

 

◆MOSSAグループ系使用曲動画や情報はこちら
グループファイト/キック[GROUP FIGHT/KICK]
グループパワー[GROUP POWER]
グループセンタジー[GROUP CENTERGY]
グループブラスト/ステップ[GROUP BLAST/STEP]
グループグルーヴ[GROUP GROOVE]
グループアクティブ[GROUP ACTIVE]
グループコア[GROUP CORE]
グループライド[GROUP RIDE]
R30[R30]
バイパーワークアウト[ViPR WORKOUT]

タイトルとURLをコピーしました