ジョジョリオン「#99 終わりなき厄災 その⑤」のネタバレ感想と考察[ウルトラジャンプ2020年8月号]

ジョジョリオン「#99 終わりなき厄災 その⑤」のネタバレ感想[ウルトラジャンプ2020年8月号]

 

ウルトラジャンプ2020年8月号に掲載されたジョジョリオン第99話『終わりなき厄災 その⑤』のあらすじと感想を、ジョジョ歴30年の管理人やまぴーがネタバレありで語らせていただきます。

※これまでのジョジョ全般のネタバレにも触れていますのでご注意ください。

 

 

前回のあらすじを忘れた人は↓

ジョジョリオン「#98 終わりなき厄災 その④」のネタバレ感想と考察[ウルトラジャンプ2020年7月号]
ウルトラジャンプ2020年7月号に掲載されたジョジョリオン第98話『終わりなき厄災 その④』のあらすじと感想を、ジョジョ歴30年の管理人やまぴーがネタバレありで語らせていただきます。 ※これまでのジョジョ全般のネタバレにも触れていますのでご...

コミックス23巻の感想↓

ジョジョリオン最新刊 23巻のあらすじと感想と考察 [ネタバレあり]
ジョジョリオン 23巻『胸いっぱいの愛を』のあらすじ、感想と考察を、ジョジョ歴30年の管理人やまぴーがネタバレありで語らせていただきます。 ※これまでのジョジョ全般のネタバレにも触れていますのでご注意ください。 ジョジョリオン23巻「胸いっ...

 

スポンサーリンク

ジョジョリオン99話のあらすじと感想

岩人間全史(上)

扉絵は第8部のラスボスにほぼ確定の透龍(とおる)くんと、実は透龍くんのスタンドだったTG大学病院院長の明負悟(あけふさとる)。

アオリは
あらゆる出来事はこの男に集約していく

ジョジョリオンも連載99回を迎えていよいよ収束。このまま透龍くんがラスボスなら、ジョジョ史上で一番の童顔ボスとなります。
個人的には、いまだに透龍くんの苗字が気になります。スタンドに苗字があって本体にないとかよくわかりません。
しかもこんなに注目させといて今回は扉絵しか出番がないものよくわかりません。

 

ページをめくると岩人間についての説明がスタート。

アオリは
岩人間、それは…

内容を抜粋すると、

  • 岩人間の『メス』はヒトの『女性』と区別がつかない
  • ヒトのオスと岩人間のメスは受精・繁殖が可能だが、逆はない
  • 岩人間の母親の妊娠期間は6か月子供に愛情を持たない
  • 岩人間は出産するとすぐに森の奥の枯れた樹木の根元に子供を放置する
  • 生まれたばかりの岩人間の子供の体長は平均28mmで15g
  • 岩人間の赤ん坊は捕食してきたスズメ蜂につかまり巣へ行くと、女王蜂の体を生かしたまま乗っ取る
  • 寝床と栄養を手に入れた岩人間の子供は「17年間」代々の女王蜂の体内で過ごす
  • 17年後に急激に身長が伸びた岩人間はスズメ蜂を皆殺しにして外の世界へ出て行く

 

もう設定がブッ飛び過ぎててワケがわかりません。カッコウとセミのハイブリッドですかね。高等生物ほど親が育てる期間が長いものですが、岩人間の子育てがスズメ蜂にネグレクトだとは。

害虫ハンターがスズメバチの巣を駆除したら中から岩人間が……ってことがありえるんですよね。想像したくないなぁ。

これだと赤ん坊の死亡率もかなり高いでしょう。でも妊娠期間が短くて体長が小さいということは、ヒトより出産が用意なはず。てことは、岩人間は多産と考えて間違いないでしょう。産んでは捨て、産んでは捨て、の繰り返しです。

 

その他にも、寄生してる女王蜂が死んだらどうやって次の女王蜂に寄生するのかとか、スズメバチのいるところにしか生息しないのか、と疑問は尽きません。

何よりやまぴーが疑問に思うのはおっぱいの存在です。授乳しないなら進化の過程でおっぱいは失くなると思うんですよ。これについては荒木先生に絵入りでじっくりと説明していただきたいところです。

 

なお、最初のヒトのメス紹介で、エルメェスエンヤ婆いますね。数ある女性キャラのなかでこの二人を選ぶセンスがなんとも言えません。エルメェスなんてジョジョファンの間では「兄貴」カテゴリですからね。エンヤ婆のタッチが3部なのが懐かしいです。
あと、二人よりすげえキャラとして貞子いるよね。なにこの女キャラのチョイス。

 

スポンサーリンク

岩人間全史(下)

さらに、岩人間の存在意義についての説明が続きます。

  • 炭素(C)を基本元素として結合構成された生物に比べ、ケイ素(Si)で結合構成する生命の個数や割合はほんのわずか
  • 「光に対する影」という相対の関係よりは「滑り止め」の役割
  • 炭素系というひとつの道が行き詰まった時の為の『もうひとつの道』、その役割が「岩生物」である
  • 岩人間の行動は『単独』が基本生態だが時に『集団』を作りヒトの社会に潜り込む
  • 岩人間には『大地からの恵み』こそが真の利益であり特別な力(パワー)を与えてくれる『特別な場所』こそが真の棲み家なのである
  • 人間と認め合う関係は決して築けないし、同化することは絶対にありえない

 

うん、やっぱりトンデモ設定すぎる気がします。土の中から出てきてそのままヒト社会に紛れ込めるとは思えません。言葉が話せない全裸の成人が街に現れたら、ちょっとしたパニックになるはずです。

ヒト社会に紛れるためには、同じ岩人間から教育を受ける必要があります。そのためには小規模でも組織は必要。そして岩人間同士は互いを認知できることが前提です。そう考えると、岩人間は『寄生獣』に近い気がします。

寄生獣

 

どうでもいいですが、産んで即ポイだとエイフェックス兄弟が再開できる可能性はほぼゼロじゃないですかね。

 

また解説では、岩人間が地面と岩と石にこだわる性質から第7部の「悪魔のてのひら」と第8部の「杜王町の地面」が続けて登場。ここでサラリと特殊な土地の説明が補完されました。しかもスピードワゴン社の地質調査キットも登場です。

さらに石仮面スタンドの矢じりも登場し、特殊パワーを持つ鉱物はすべて岩人間に集約される流れに。ここにきてジョジョ全部のまとめに入るとはびっくり。石仮面と矢じりはパラレル前のアイテムですが、細かいことは気にしないで。

どうやら土地はパワーを与えると同時に呪いをかける存在として、第8部では位置づけされているようです。「明確な因果関係のない呪い」というが、荒木作品には多い気がします。おそらく元ネタはキングでしょう。

 

それにしても、ジョニィを追って日本にきたリーダーってルーシーだったんですね。気づきませんでした。「冬のナマズ」呼ばわりした同僚とはうまくやってるのでしょうか。

 

スポンサーリンク

愛と復讐の礼さん①

ここで場面はいきなり葬儀のシーンに変わります。
遺影には年配の男性の姿、喪主を務めるのは息子と思われる三つ編みの少年。親族からの呼び声から、この少年が若き日の豆銑礼(まめずくらい)であることがわかります。どうやらこの葬式は過去の回想シーンのようです。

スティーブン・キングの小説に出てきそうなゲスな親族も登場。そんなゲス野郎を指先ひとつで軽くあしらうのは、ヤングフェイスの東方憲助(ひがしかたのりすけ)。ヒゲのない顔はかなりのイケメンです。というか、前のページにスティール・ボール・ランのキャラが並んでいたので、憲助と礼さんがヴァレンタイン大統領とサンドマンに見えてしまいます。

よく見ればファンサービスかのように、1コマだけ喪服姿の常敏と鳩ちゃんの姿も。彼らの姿から推測するに、おそらく15年ほど前のようです。

 

まだ少年の礼さんを気遣う憲助に、礼さんは父親の果樹園についての話を切り出します。

みんな誰も信じてくれなかったけど…
あれは「害虫」のせいなんだよ

礼さんは果樹園の梨がダメになった理由を憲助に語ります。そして害虫の話を聞いた礼さんの父親が、台風の日に果樹園に出かけてしまったことを。

なお、ここの回想シーンで前回登場した岩昆虫の節足がシュッと一瞬見えます。ここにきて礼さんにも岩生物との因縁フラグが発生しました。

 

一方、憲助は礼さんの話を否定します。

父さんの事は事故だ
全ては事故以外のなにものでもないんだ…
崖崩れもだ
自分のせいには決してするな
厄災なんだ

これは礼さんの話を信じないというより、礼さんに罪悪感を与えないための配慮でしょう。現在の礼さんと憲助の絆の強さを表すエピソードです。

しかし#75のエピソードでは、礼さんの父親の果樹園は同業者の嫌がらせによって廃業したため、残念ながら矛盾エピソードとなっています。いい話だけに余計に残念。

 

失意に沈む礼さんの目に、ふと大仏ヘアの男性の後ろ姿が映ります。憲助に男性のことを尋ねる礼さん。

あの人は…父さんの知り合いですか?

誰かな… 私も初めてだ…

そして丸帽子を被り、杖を持って式場を去る男性。まさかの明負院長が登場です。よく見ると葬儀のはじめのコマにも親族に紛れて丸メガネの院長がいるじゃあないですか。

岩昆虫に続いて院長まで。礼さんの因縁フラグが立ちまくりです。

 

スポンサーリンク

愛と復讐の礼さん②

舞台は変わってTG大学病院のラボ。前回、ついに明負院長とのガチンコバトルに突入した東方定助(ひがしかたじょうすけ)と礼さん。
新ロカカカの枝を持っているかのカマかけに対して、院長が答えます。

「新ロカカカ」の枝は…
今もう収穫の時が来ている

ってことはまだ持ってないな、と秒で察する定助。いやいや、まだ持ってないけど、もう持ったも同然だから、と食い下がる院長。

「新ロカカカ」は「新ロカカカ」の方から私の所へやって来る
「流れ」が運んでくるんだ

プッチ神父が精子について語ったときみたいな強者の理論です。

精子

 

ただ、「命を運ぶ」とか「最初にナプキン」とかドヤ顔したラスボスはみんな負けてるんですけどね。

 

私は『ワンダー・オブ・U』

今さらながらに自己紹介する院長。大方の予測どおりのスタンド名となりました。元ネタは東方邸前で透龍くんも聞いていたエルヴィス・プレスリーの名曲『ワンダー・オブ・ユー』です。(曲名か画像をクリックすると視聴できます)

 

スタンド自身が自己紹介って「ぼくチープ・トリック」みたいですね。っていうより、ふたつも名前があるスタンドって初じゃあないでしょうか。
え、プラネット・ウェイブスとアース・ウインド・アンド・ファイヤー?あれはただのウッカリです。

 

院長のトーク中に、定助の背後で攻撃クレーンを建造する岩昆虫。シャボン玉で迎撃しようとする定助ですが、椅子の上に移動した瞬間、目や耳、口から綿アメのようなものが噴き出します

もしや前回受けた岩昆虫の攻撃で負った傷が原因では、と考える定助。しかし、すでに視界は塞がれたうえ、岩昆虫のクレーン攻撃投げつけられます。

とっさに腕をヒモ化して伸ばしクレーン攻撃をガードする礼さん。礼さん自らがストーン・フリー化してる感じです。ドギー・スタイル自体は本当にヴィジョンだけなんですね。

動くな定助ッ!!
毒だ
刺されて『上』へ逃げると石綿を吐くッ!

しかも強い毒ではないことを伝える礼さん。そして礼さんが攻撃を知っていることに驚く院長。先ほどの過去エピソードが早くも反映されている展開です。

 

正確に言うと
刺されて「上」へ逃げると…ではないぞ
刺されて手足の関節を「伸ばす」と…だよ

礼さんの説明を親切に補足する院長。礼さんの説明ではただの逆グリーン・デイだから訂正したくなったのでしょうか。

『ドゥードゥードゥー・デ・ダーダーダー』は山岳地帯のハンターだ
傷つけられた植物も枝や果実が「伸びた」所は石綿を吐く

回想シーンの果実や動物の死骸と同じ描写が登場。そして礼さんの顔を思い出したという明負院長。すでに何度か顔合わせしてるはずですが、#99にしてようやくお互いを認識した明負院長と礼さん

君の父親もあの当時厄災の流れに居たに過ぎない
崖崩れ死んだ… 只のそれだけだよ

ディオ様の「しぼりカスだッ!」レベルの挑発を院長から受ける礼さん。ミスタに言わせれば「てめーが殺しといてなんだ その言い草はあぁ―――ッ!!」ってやつです。突如、礼さんの両目からほとばしる炎。ジョジョにおける殺人許可証『漆黒の意思』が久しぶりに登場です。

漆黒の意思

 

君たちが所有していいものなんて何も無い…
「梨園」だろうと……
『新ロカカカ』ひとつだろうとな…!!

礼さんの怒りなどお構いなしにジャイアニズムを語る院長。定助の背後から忍び寄る岩昆虫ドゥデダ。状況は依然不利のまま、次回へ続きます。

アオリは
流れは変わらない…!!

 

今回の定助は石綿吐く以外の活躍はゼロ。一方の礼さんは父親の葬儀からの「てめーはおれを怒らせた」の怒ゲージMAXで見せ場十分でしたね。しかも怒りながらも岩昆虫の動向チェックは欠かさない。

「漆黒の意思は燃やす」「実況解説もする」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「サブキャラ」のつらいところだな。

 

スポンサーリンク

ジョジョリオン99話のまとめ

ジョジョリオン99話をまとめると、ポイントは以下のとおり。

  • 岩人間は生後すぐに捨てられ、スズメバチの巣で17年を過ごして生長する
  • 岩生物は炭素生物が行き詰まった時の滑り止めとして存在している
  • 豆銑礼の父親の死と梨園の廃業には、明負院長が関わっていた
  • 岩昆虫に攻撃された者は関節を伸ばすと石綿を吐いてしまう

岩人間の解説と礼さんの過去エピソードが半分以上だったため、話はあまり進んでいません。東方邸のみなさんは全く出番なしです。

岩人間の生態については、もうファンタジーやメルヘンと考えるべきでしょう。あるいはIQがバカ高いか。そういえば岩人間のメスは今回が初登場ですね。着物にある蔦の家紋は何か意味があるのでしょうか。

蔦紋

たぶん意味ないでしょうけど。余談ですが、蔦紋はけっこうメジャーな家紋で、徳川家8代将軍の徳川吉宗や文豪の谷崎潤一郎が使用しています。さらに余談ですが、谷崎潤一郎の『春琴抄』は第4部のシンデレラの元ネタです。

母親代わりに登場したスズメ蜂。スズメ蜂といえばどうしてもムシキングを思い出してしまいます。第8部では評価の高かったバトルですので、ムシキング2ndが出るかもしれませんよ。ラスボス戦は康穂ちゃんの髪留めvsブルーハワイ蠅です。

そして礼さんの過去にも登場していた明負院長。改めて考えると、梨園を狙っていたとしても葬式に来た理由がわかりません。敵情視察かもしれませんが、「棺に足が埋まってる!」と、正体がバレる危険もあるでしょう。ていうかボスなんだから部下に香典持たせなよ。

次回の礼さんは、ポルナレフ、エルメェスに続く因縁バトルです。なんとなく、ドゥデダの生態を知ってるっぽい素振りですし、このまま主役の定助を空気にしたままリベンジを果たしてほしいところ。半沢直樹ばりの「倍返しだッ!」を期待します。

そしてバトル後に好奇心を抑えられない礼さんが、定助に
「石綿は…その、下のアナからも…出ているのか…?」
と全裸監督に突入。ナイスですね!

 

スポンサーリンク

ジョジョリオン99話のおまけ

ウルジャン目次の荒木先生のコメントは、

電車ホームの一番線にぼーっと立っている白いドレスの女性が。まさか自分だけに見えてる?美人の撮り鉄だった。

怪談と見せかけての落とし技。撮り鉄美人も有名な漫画家に目撃されて、しかも目次コメントに書かれてるなんて思わないでしょう。
今後荒木ファンの間で「白ドレスの美人撮り鉄さがし」が流行ったらどうしましょう。
で、それを見越した白ドレス姿で好きでもない電車の写真を撮りだす荒木ファンが現れるとか。
で、「白ドレスの撮り鉄見たけど美人じゃなかった」とかツイートされたり。

 

それにしても、荒木先生も電車に乗るんですね。
人気漫画家なんてロールスロイスの後ろでディオ様ばりにふんぞり返ってるかと思ってましたよ。

ディオ様

 

来月はジョジョリオンが連載100回記念で表紙&応募者全員エコバッグプレゼントみたいです。
レジ袋有料化に対応したナイスなプレゼント。
やまぴーはもったいなくて使えませんけど。

 

 

◆ジョジョランズネタバレ記事
「#002 ハワイ島にいる日本人」
「#001 仕組み(メカニズム)」

◆JOJOLANDS記事
JOJOLANDS(仮)の内容を予想&考察

 

◆岸辺露伴は動かない記事
「#02 六壁坂」ネタバレ感想
「#10 ザ・ラン」ネタバレ感想
「#09 D.N.A」ネタバレ感想
「#16 懺悔室」ネタバレ感想
「#05 富豪村」ネタバレ感想
「岸辺露伴は叫ばない」ネタバレ感想
「岸辺露伴は動かない」実写ドラマ化について
実写ドラマ版『富豪村』あらすじと感想

 

◆アニメストーンオーシャンネタバレ記事
「第2話 ストーン・フリー」
「第1話 石作りの海」

 

◆ストーンオーシャン記事
ストーンオーシャンアニメ化で気になる点
LINEスタンプにありそうなセリフ&ポーズ

 

◆その他荒木作品
魔老紳士ビーティーネタバレ感想

 

◆イベント参加レポート
ジョジョワールドin横浜
荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋
メルセデスミー東京

 

◆映画・ドラマ関連記事
『岸辺露伴は動かない』実写ドラマ化について
実写ドラマ版『富豪村』あらすじと感想
『ダイヤモンドは砕けない』ネタバレ感想

 

◆ジョジョリオンネタバレ記事(新着順)
「#110 ラヂオ・ガガ事件②」
「#109 ラヂオ・ガガ事件」
「#108 最期の厄災」
「#107 東方花都の"攻撃"」
「#106 Go Beyond」
「#105 見えないしゃぼん玉」

#105以前のネタバレ感想は総合リンクページより

23巻『胸いっぱいの愛を』

 

◆ジョジョリオン記事
ジョジョリオンの謎と矛盾点と疑問点まとめ
ミルクボーイ風ジョジョリオン紹介

 

◆ジョジョの奇妙な冒険記事
元ネタになった映画・小説・漫画まとめ
鬼滅の刃はジョジョのパクリなのか

 

◆その他荒木作品
魔老紳士ビーティーネタバレ感想

 

◆荒木飛呂彦先生インタビュー
kotoba2020年春号『悪の研究』
kotoba2019年夏号『シャーロック・ホームズとコナン・ドイル』
kotoba2019年冬号『孤独のレッスン』
kotoba2018年春号『ブレードランナー2019-2049』

 

ジョジョ関連記事まとめページ↓

ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョを愛してやまないの管理人・やまぴーが、ジョジョに関する漫画・アニメのネタバレ感想、イベント体験レポなど、いろんなネタをまとめています。 ◆第6部 ストーンオーシャン ストーンオーシャンアニメ化で気になる点 LINEスタンプにありそう...

 

ジョジョの奇妙な冒険
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やまぴーをフォローする
スポンサーリンク
やまぴーのちょっとだけ奇妙な冒険
タイトルとURLをコピーしました