アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』予習なしで観たら衝撃がすごかった、というネタバレ感想

ゴジラ怪獣惑星

 

こんにちは、やまぴーです。
今回はご紹介する映画はコチラ。

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』本予告

 

滅びるのは、か、ゴジラか

人類と 史上最大のゴジラの 壮絶な戦いが始まる

 

新作のゴジラはまさかのアニメーション。
とはいえ、ゴジラもアニメも日本が世界に誇るカルチャーですから、期待は大きいね。

 

まずはあらすじとスタッフ&登場人物紹介、キーワード紹介そしてネタバレなしとありで感想ふたつです。今回は感想まで長いから、面倒な人は目次からジャンプしてください。

 

※ネタバレあり以外でも、公式HPの情報の範囲ではネタバレしてます。

 

スポンサーリンク

あらすじ

二十世紀最後の夏。その日人類は、地球という惑星の支配者が自分達だけではないと知った―――。

巨大生物「怪獣」の出現と、その怪獣をも駆逐する究極の存在「ゴジラ」。半世紀にわたる怪獣との戦争の末、人類は敗走を重ね、ついに地球脱出を計画。そして2048年、中央政府管理下の人工知能による選別を受けた人間だけが恒星間移民船・アラトラム号で11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」を目指し旅立った。しかし、20年かけてたどり着いたタウ星eの地球との環境条件差は、予測値を遥かに上回り、人類が生存可能な環境と呼べるものではなかった。
移民船に乗る一人の青年・ハルオ。4歳の時に目の前でゴジラに両親を殺され、20年の間、地球に戻りゴジラを倒すことだけを考え続けていた。移民の可能性を閉ざされ、生存環境も劣悪となった船内でハルオを中心とした「地球帰還派」は主流となり、危険な長距離亜空間航行を決断し地球を目指す。
だが、帰還した地球は、既に二万年の歳月が経過し、地上はゴジラを頂点とした生態系による未知の世界となっていた。
果たして人類は地球を取り戻せるのか。そして、ハルオの運命は―――。(公式HPより)

 

簡単にいえば、ゴジラの脅威にさらされ地球から逃げだした人類が、地球奪還のために再びゴジラに立ち向かう話です。逃げ出して戻ってくるという、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』と同じ構成ですね。

ゴジラ怪獣惑星

 

なお、公式HPには映画前史も公開されています。本編でもはじめに映像が出ますが、猛スピードですので事前にチェックするほうがいいですね。

【1999年】アメリカ合衆国・ニューヨーク~ボストンにカマキラス出現。
【2002年】イギリス・ロンドン~マンチェスターにドゴラ出現。
【2005年】中華人民共和国・天津~北京にラドンアンギラス出現。
【2017年】オーストラリア連邦・シドニー~ニューカッスルにダガーラ出現。
【2022年】トルコ・イズミル~アンカラにオルガ出現。
【2030年】アメリカ合衆国・西海岸エリアにゴジラ出現。
【2034年】ゴジラにより西ヨーロッパが壊滅。
【2035年】異星人「エクシフ」ニューヨークへ飛来。
【2036年】異星人「ビルサルド」ロンドンへ飛来。
【2039年】人間・ビルサルド・エクシフの3種族による「地球連合」が発足。ヨーロッパ奪還作戦「オペレーション・エターナルライト」実行。
【2042年】ゴジラの活動が活性化し、アメリカ合衆国東海岸全滅。アフリカ大陸北部ユーラシア大陸の50%を消失。
【2045年】ゴジラをユーラシア大陸に封じ込める「オペレーション・グレートウォール」実行。
【2046年1月】ゴジラがインド防衛線突破。
【2046年3月】日本・浜松にゴジラ上陸。対ゴジラ最終決戦敗北
【2048年】地球外惑星への移民計画実行予定。

参考までに、登場している怪獣はこれまでゴジラシリーズに登場した怪獣たちです。

ゴジラ怪獣惑星

左上:カマキラス、中央上:ドゴラ、右上:ラドン
左下:アンギラス、中央下:ダガーラ、右下:オルガ

キングギドラとモスラがいないけど、今後登場するのかな。

 

スポンサーリンク

スタッフ

監督/静野孔文
OVA『真救世主伝説 北斗の拳:第四部 トキ伝』、『魔法先生ネギま! ~もうひとつの世界~』、TVシリーズ『シドニアの騎士』、劇場版『名探偵コナン』シリーズの監督を務める。

監督/瀬下寛之
『ファイナルファンタジー』シリーズなどのゲームムービー制作のデザイナー/VFXスーパーバイザー。松本人志監督作品『大日本人』にてVFX監督を担当。『シドニアの騎士』シリーズ監督、『亜人』総監督、『BLAME!』監督。

脚本/虚淵玄
『魔法少女まどか☆マギカ』で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞。『PSYCHO-PASS サイコパス』、『翠星のガルガンティア』、『楽園追放 -Expelled from Paradise-』など、数々のアニメの脚本を手がける。

 

アニメをほぼ見ないので、この人たちのすごさを紹介できません。すいません。

 

スポンサーリンク

登場人物

『GODZILLA 怪獣惑星』では、人類をはじめ3種の種族が登場します。エルフっぽい「エクシフ」とドワーフっぽい「ビルサルド」。ホビットは残念ながら確認できませんでした。

種族:人類

ゴジラ怪獣惑星ハルオ

ハルオ・サカキ/CV:宮野 真守
日本人男性/大尉/24歳
ゴジラの襲撃で両親を失い、ゴジラに対する強い憎悪の心を持つ。痩身だが鍛え抜かれた強靭な肉体を持ち、その高い知能で対ゴジラ戦術を立案する。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星ユウコ

ユウコ・タニ/CV:花澤 香菜
日本人女性/曹長/19歳
祖父の元で両親を失ったハルオと共に育つ。幼年学校時代ではハルオの後輩。痩せ形で華奢な体型の為、身体能力にコンプレックスがあるが、兵器の設計や改造などで一目置かれ、パワードスーツの腕前も軍トップクラス。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星マーティン

マーティン・ラッザリ/CV:杉田 智和
イタリア系アメリカ人男性/少佐/34歳
軍属の環境生物学者。学者らしい好奇心旺盛さで、楽天的な性格。変わり果てた地球生態系の真相を短期間のうちに分析していくスペシャリスト。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星アダム

アダム・ビンデバルト/CV:梶 裕貴
ドイツ人男性/少尉/21歳
揚陸艇のパイロットを務め、ホバー操縦士としての腕も一級。ハルオの行動に畏敬の念を抱く若手士官の一人。精神的に健全で朗らかな性格。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星リーランド

エリオット・リーランド/CV:小野 大輔
イギリス人男性/大佐/32歳
地球降下作戦の総司令。船内統治に手こずる中央委員会に苛立ち、ゴジラ討伐による権力交代を狙っている。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星モーリ

ウンベルト・モーリ/CV:堀内 賢雄
人類/イタリア人男性/大将/56歳
移民船アラトラム号の船長で「人間(地球人)」の代表も務める。地球連合発足以前、ゴジラと戦って敗れた軍人の一人。(公式HPより)

 

種族:エクシフ

過去に地球へ飛来した異星人種。「自己犠牲と奉仕による魂の救済」を教義とする独自の宗教でゴジラに蹂躙された地球を救おうとした。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星メトフィエス

メトフィエス/CV:櫻井 孝宏
男性/軍属神官兼中佐(大司教)/50歳(25歳の見た目)
部族を越えて尊敬を集める人徳者。博愛精神に満ちた柔らかい笑顔と穏やかな口調。ハルオの良き理解者で、船内の機密データへのアクセス権を有する。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星エンダルフ

エンダルフ/CV:山路 和弘
男性/軍属神官兼中将(枢機卿)/105歳(50歳の見た目)
「エクシフ」の族長を務める穏健派の聖職者。メトフィエスの上官に当たるが、教団の運営は実質的に一任している。(公式HPより)

 

 

種族:ビルサルド

過去に地球へ飛来した異星人種。科学至上思想で身体の多くを人工臓器に変えている。地球脱出直前、対ゴジラ決戦兵器としてあるものを開発するも失敗に終わる。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星ガルグ

ムルエル・ガルグ/CV:諏訪部 順一
男性/中佐・技術士官/60歳(35歳の見た目)
元々強靭な体を持つビルサルト人であるが、その中でも一際立派な体格を持っている。
技官の中でも特に優れた能力を持ち、科学至上主義・合理主義を貫くも、ハルオの「対ゴジラ戦術案」の科学的根拠の裏付けを行う。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星ベルベ

リルエル・ベルベ/CV:三宅 健太
男性/少佐・軍事教官/55歳(35歳の見た目)
ベテラン軍人でハルオたちの軍事教官を務める。「人間」との付き合いが長く、異種族でも分け隔てなく接する。(公式HPより)

 

ゴジラ怪獣惑星ドルド

ハルエル・ドルド/CV:中井 和哉
男性/中将/70歳(長命種族で40歳の見た目)
「ビルサルド」の族長。どんな場面においても感情を表に出さず、冷静沈着な懐疑主義者。(公式HPより)

 

なお、軍の階級でキャラをまとめてみました。参考にどうぞ。

大将:モーリ
中将:エンダルフ、ドルド
大佐:リーランド
中佐:メトフィエス、ガルグ
少佐:マーティン、ベルべ
大尉:ハルオ
少尉:アダム
曹長:ユウコ

 

スポンサーリンク

キーワード

日本のアニメーションらしく、序盤では多くの専門用語が出てきてちょっとアタフタするかも。でもわからなくても鑑賞にはほとんど支障ないですけどね。下のキーワードも参考までに。

 

恒星間移民船アラトラム号
全長1.5kmにおよぶ「地球連合軍タウe方面旅団」の母船。地球脱出を果たした人類が新天地へ向かった箱舟であり、人間とエクシフとビルサルド3種族が乗船。

亜空間航行
移民船が宇宙空間を高速移動するためのワープ航法の一種であり、長距離になるほど転移空間の予測が困難になり危険性は増大、時間の流れも大幅に遅延する。

中央委員会
乗員約5000人の移民船内にある地球連合軍統治機構。モーリ、エンダルフ、ドルドが幹部を務める。

パワードスーツ
元は掘削機能を有する惑星開拓用重機であったが、地球帰還後は対ゴジラ作戦に実戦投入される。両腕に装備されているのは20mm口径レールガン。

元丹沢大関門
人類が二万年後の地球に降り立った先は、旧日本の丹沢付近と推測されている。深く生い茂った森と地殻変動による峡谷が混在する環境。濃霧によって、通常の通信機器は機能しない。

セルヴァム
地球揚陸部隊が発見したゴジラの翼竜型の亜種生物。地球脱出以前、ゴジラに対して行った核攻撃時に採取された細胞データに97%一致。

ゴジラ
膨大な質量を支える体組織は、金属に極めて酷似した筋繊維の集積体で強い電磁気を発生させる。地球の生命淘汰の果て、植物を起源に持つ超進化生命体として二万年の永き時を生きながらえた。

 

スポンサーリンク

ネタバレなし感想

さて、ようやくネタバレなし感想です。
まずはじめに、やまぴーは今回のゴジラをほぼ予習ゼロの状態で観に行きました。
で、予習ゼロで観た『GODZILLA 怪獣惑星』感想を簡単にまとめると、

ゴジラ怪獣惑星

 

前半が退屈、映画前史を映像化してもよかったのでは

ゴジラとのバトル、ゴジラの悪デブマッチョっぷりは期待を越えて超よかった

ラストのどんでん返しの連続にビックリ!むしろ予習ナシで正解かも

 

導入部は説明が多くなるため退屈なのは仕方ありませんが、それにしても退屈すぎたかな。映画前史で登場した怪獣たちとのバトルや、ゴジラが地球を制服する過程を映像化してもよかったのではないでしょうか。

ユウコがしゃべり出すのが遅いのも花澤香菜ファンのやまぴーとしては残念です。

ゴジラ怪獣惑星 花澤香菜

 

アニメーションは予想どおり、いや予想以上のクオリティです。
やっぱジャパニメーションってすげえや!

ゴジラ怪獣惑星

 

ゴジラの凶悪ヅラっぷりもすげえ。
大きさよりも凶悪ツラで歴代ナンバーワンですよ。

ゴジラ怪獣惑星

 

途中に専門用語がたくさん出てきますが、わからなくても問題なかったです。
ゴジラや日本のアニメに詳しくなくても問題なかったです。

静野孔文監督が
「ゴジラが大好きな人も、まったく知らない人も楽しめるアニメならではの壮大なスケールのエンターテイメントを目指しています。」
と言われてますが、そのとおりでした。一見さんでもウェルカムです。

 

あ、でも翼竜型ゴジラ「セルヴァム」が襲ってくるシーンはモンハン知ってるとより楽しめるかも。ズササーってヘッドスライディングするところ。

ゴジラ怪獣惑星
いや、知らなくても全然問題ないですね。

 

ほかには、戦闘シーンでスターウォーズ思い出したり、がハルオの性格が特攻野郎Aチームだったり、ラストでもののけ姫を思い出したり。ですが、そんなこと思ったのは自分だけっぽいですね。

 

宇宙服の首まわりとか、どう見てもソウの拷問器具だよね。ジグソウ:ソウ・レガシー

いや、ホントにどうでもいい感想ですね。

 

そして予習ゼロで観るラストまでの展開は衝撃の連続でした。

これで終わり?アッサリしてるなあ、まあ90分だしね
ええええええ!いまさらこんなの出てきてどうすんの!?
ウッソ!ここで終わり!?
なんかさあ、日本のアニメってちゃんと終わらないよね
この残尿感を楽しめないヤツはダメってことなのかな
え?あれ?マーベルみたいだぞ?
あ、そういえばコイツいたわ

うっわ!…これ続くんだ…

 

3部作の第一作目ならば、前半の展開の遅さと花澤香菜のセリフの少なさを除けば楽しめる映画でした。

次の『決戦機動増殖都市』も楽しみです。

っていうか、あんな終わり方されたら観るしかないよね。

 

※ここから先はネタバレありです。
知りたくない人は映画鑑賞後にまたお会いしましょう。

 

ゴジラ怪獣惑星

 

スポンサーリンク

ネタバレあり感想

ハルオの「刺し違えてもゴジラの命(タマ)獲ったる」精神はどうなんでしょうか。
個人で勝手に動くならいいですが、こんな上官の下で働くのは自分ならカンベンです。

ゴジラ怪獣惑星

 

って思ったら、そもそもリーランドが「くそったれ」発言して玉砕してましたね。最高責任者ってどんなときも生き残って部下に判断下すのが第一だと思うですが。こんな死にたがりばっかりで大丈夫なのか地球連合。
でも権力に固執するヤツが自分の身を投げたす姿はカッコいいですね。残された部下は大変だけど。

 

必死こいて倒したゴジラが、実はゴジラの国の名もなき修羅でした、って展開は90年代ジャンプ世代にはたまりません。しかも戦闘力1000いくつとかの次に戦闘力53万のフリーザが登場したような感じです。

 

ゴジラ決戦機動増殖都市

次作の『決戦機動増殖都市』では、実戦投入できなかったメカゴジラも登場しそう。

ぜひともハルオとユウコの二人で動かす仕様にしていただきたいです。

パシフィックリム

もちろんゴジラを殴るときは巨大タンカーで。

 

スタッフロールのあとに出てきたもののけ姫っぽい娘は、モスラがらみでしょうか。小型のゴジラ亜種に襲われたところをパワードスーツを着たユウコが「その子を離しなさい」と助けにくる展開を希望します。

エイリアン2

 

あるいはマーティンが現地人に神として崇められる展開とか。

パイレーツオブカリビアン

 

あるいは遺伝子工学に優れた背の低い異星人が助けに来て、高速移動できるやつとか機械と直結できるやつとか集めてスーパーヒーローチーム結成するとか。

で、なんとか倒した大ゴジラの中から美少女ゴジラが出現して、「宇宙の全生命との融合を目指していたとか」と泣きながら訴えはじめたり。

そしたら唐突に金星からキングギドラがやってきて最終決戦。前半に死んだと思われたおじいちゃんたちが異星人の手により「いぬやしき」みたいになって参戦。

黄泉の国からかつてゴジラと戦った英霊たちが戻ってきて、リーランド、大河内首相、東官房長官、花森防衛大臣らも参戦。

ゴメンなさい、コレ感想じゃなくてただの妄想ですね。

 

で怪獣が全滅した後は、ユウコの首すじの一部が硬質化してるところがアップになって「パリッ」と電気が流れて終了。

いや、ホントにゴメンなさい。

妄想するぐらいおもしろかった、ってことにしてください。

 

でも次回はもっと花澤香菜の出番が増えるといいな。

ゴジラ怪獣惑星 花澤香菜

まさか大ゴジラの尻尾でユウコ死んでないよね?

ね?

 

◆こちらもオススメ

 

ゴジラ怪獣惑星

『GODZILLA 怪獣惑星』

出演者
ハルオ・サカキ 宮野真守
メトフィエス 櫻井孝宏
ユウコ・タニ 花澤香菜
マーティン・ラッザリ 杉田智和

 

監督 静野孔文、瀬下寛之
脚本 虚淵玄
原案 虚淵玄
音楽 服部隆之
主題歌 第一章:XAI-サイ-「WHITE OUT」
制作会社 ポリゴン・ピクチュアズ
製作会社 東宝
配給 東宝映像事業部

映画・本
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やまぴーをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました