グループファイトJUL19の消費カロリー&痩せる追い込みポイント

グループファイトJUL19

 

グループファイトJUL19での消費カロリーや、キツいけど頑張れば消費カロリーアップで痩せられそうな追い込みポイントをご紹介します。

ダイエット目的でグループファイトに参加している人は、参考にしてもらえると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

消費カロリーと心拍数

やまぴーが参加したグループファイトの消費カロリーと心拍数の平均は、およそ以下のとおりです。
(※レッスンの消費カロリーについては個人のコンディション、またスタジオの環境によって異なりますので参考までに)

 

グループファイト60
消費カロリー:460~580kcal
平均心拍数:120~135
最大心拍数:160~180

グループファイト45
消費カロリー:440kcal
平均心拍数:130
最大心拍数:180

 

45は参加回数少ないのであんまり参考にならないかも。
もともとのコリオの動きが激しく、また跳ぶ動作が多いので心拍数は上げやすいです。

 

いちばんカロリーを消費したファイト60は、メガロス立川で参加した一宮純子コーチのレッスンです。

グループファイト消費カロリー

 

消費カロリー:585kcal
平均心拍数:136
最大心拍数:171

 

やまぴーなりに頑張って動いたつもりですが、動き方によってはもっと消費カロリー上げられる気がします。

 

スポンサーリンク

痩せる追い込みポイント

ここでは心拍数の推移をもとに、消費カロリーアップが狙えそうなポイントチェックします。585kcalを消費したときの心拍数の推移は以下のとおり。

グループファイト心拍数

 

けっこう一曲ずつわかりやすい山の形になってます。1&2曲目と6&7曲目はひとつの山かな。やまぴーの場合はピークが6曲目に来てます。3曲目(左から2つめの山)はもっと心拍数上げられるかも。9曲目はキツいけど、やはり心拍数的には期待できません。
しかし8曲目まではどの曲もけっこう頑張れるポイントあるコリオになってます。

 

以下、やまぴーが考える曲ごとの追い込みポイントです。

 

01.[WARM-UP] Top of the World / CFO$

ウォームアップながらパンチ連打などの激しい動きが多いため、心拍数を上げやすいです。周りから浮かない程度にアグレッシブに動きましょう。

ノリがいい曲なので歌うこともオススメです。声を出すことによる心拍数のアップは、地味ながら無視できません。

 

02.[BOX] Run For Cover / The Killers

初めから嬉しい横移動があります。2曲目ながらけっこう手数が多いので、一発ずつ力を込めればそれだけで息も弾むでしょう。

脳トレで有名なステップクロスも、消費カロリーアップを狙う場合は一発ごとに一撃必殺の気持ちで打ってください。手足が一緒に出ても気にすんな!

 

03.[MUAY THAI 1] Pump This Party / Mike Strike

この曲もニーあり連続コリオあり前後移動ありで、普通に心拍数上げられます。

特に注目したいのはランジとベルタッチ。ベルに注目してランジがいい加減になりがちなので、しっかりしゃがめばモアベター。そのままダウンパンチも床殴っちゃう勢いで。でも背筋はまっすぐ。

カーディオピークのなわとびはもちろんハイニーです。
このあとは休憩からのIKCKSなので、ちょっと無理しても大丈夫(たぶん)。

 

04.[KICKS] Wild Thing vs. I Like It / Tone Loc & Cardi B, Bad Bunny & J Balvin

心拍数が落ち着きがちなKICKSですが、JUL19は4連続キックやアラウンドシャッフルからのラウンドハウスと、けっこうアグレッシブです。

足踏みは最初以外はしなくていいので、蹴ったあとは両足着地にチェンジしましょう。

 

05.[MIXED MARTIAL ARTS 1] Cannonball / Showtek & Justin Prime feat. Matthew Koma

こちらも元から運動量が激しめ。
バックキックのあとは両足着地推奨、シュートも腰はより低く&前後移動はより大きく。

ラウンドハウスからのシュートからのダウンパンチは、忙しいですが一発ずつ気合入れて決めましょう。軽めのダウンパンチx3にも上下運動を加えられたら最高です。

スーパーマンパンチの高さはもちろんですが、後ろ足をピン!と伸ばすことも忘れずに。

 

06.[SUPER BOX] T-R-O-U-B-L-E / Travis Tritt

移動はありませんが、手数が多くて心拍数は上げやすいです。
フックは一発ずつカカトを回旋させて体重を乗せられると、エクササイズとして効果大。

ベルのときはもちろんハイニー、3曲目とちがって腕も振りましょう。めっちゃ走っても、次の7パンチで呼吸を整えられます。

 

07.[MIXED MARTIAL ARTS 2] (I Can’t Get No) Satisfaction / The Rolling Stones
こちらもパンチ連打やフロントキックがあるので心拍数は上げやすいです。

一番の注目はメディシンボール。拾う、持ち上げる、叩きつける、を上に下にのオーバーアクションでやってください。足のグーパーもオーバーに。

空手パンチは、腕に合わせて胸の出す・引くもできればより効果的です。

 

08.[MUAY THAI 2] It’s Time / Steve Aoki & Laidback Luk feat. Bruce Buffer

8曲目ながら前半はユルいので心拍数低下に注意。また心拍数上げたくても、混んでるスタジオで回転エルボー頑張るのはやめましょう。

10カウントがはじまる後半からが本番。ジャンプもヒザも高いほど心拍数も上がるはずです。

 

09.[CONDITIONING] Slay / Nia Sioux feat. Coco Jones

ホバーや尻回し、スプロールのおかげで汗はかけます。
ただ、心拍数を上げるまでは難しいかな。

 

10.[COOL DOWN] Zombie / Bad Wolves

ここではもうゆっくりストレッチです。

どうしても頑張りたい人は中段・下段受けをビシッ!と決めましょう。でもカロリー消費は期待できないかな。

 

スポンサーリンク

まとめ

JUL19のコリオ自体がけっこう激しいです。基本どおり動くだけで、かなりカロリーは消費できるでしょう。

ただ、2曲目のステップクロスや3曲目のベル&ランジ、5曲目のラウンドハウス~ダウンパンチのように、コリオがややこしいor忙しいところも多いです。どの動作でも一発ずつ力を込めるられるようにしたいですね。

新曲期間中は曲が同じなので自分で頑張るポイントを作りやすく、ダイエットには向いてる期間です。コリオや動きを知るほど有利ですので、以下の記事を参考にしてみてください。

グループファイトJUL19使用曲・動画・コリオリスト

グループファイトJUL19を体験した感想とポイント

スポンサーリンク

活動量計の紹介

やまぴーは消費カロリーや心拍数をこちらの活動量計で計測しています。

ほとんどの運動の数値はこれで計測できちゃいそうなアスリート御用達の優れモノです。

 

さらに、より正確に心拍数を計測するため、胸に巻くハートレートセンサーも使っています。

レッスン参加やダイエットが楽しくなるオススメアイテムです。

 

タイトルとURLをコピーしました