こんにちは、やまぴーです。
本日ご紹介したい映画はこちら!
映画『レディ・プレイヤー1』日本限定スペシャル映像【HD】2018年4月20日(金)公開
予告映像が流れた直後から、「あのゲームのキャラがいるぞ!」「あの映画のキャラもいるじゃん!」と、騒がれていた話題作。しかもオタクな奴ほど騒いでました。
有名キャラが総登場で、しかも監督はスティーブン・スピルバーグ。
騒ぐなってほうが無理ですね。
やまぴーもさっそく観に行きましたよ。
※ネタバレなし部分でも、公式情報レベルでのネタバレはあります。
あらすじ
2045年。多くの人々は荒廃した街に暮らす現実を送っていたが、若者たちには希望があった。
それはVRの世界、「オアシス」。
そこに入れば、誰もが理想の人生を楽しむことができる。ある日、そのオアシスの創設者、ジェームズ・ハリデーが亡くなり、彼の遺言が発表された。
“全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの鍵を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを捧げよう”。
突然の宣告に世界中が湧き立ち、莫大な遺産を懸けた壮大な争奪戦が始まった。
現実でパッとしない日常を送り、オアシスに自分の世界を求めていた17歳のウェイドもまた参加者の一人だ。オアシスで出会った仲間たち、そして謎めいた美女アルテミスと協力し、争奪戦を勝ち残ろうとするウェイド。
しかしそこに世界支配のため、すべてを手に入れようとする巨大企業、IOI社も出現して・・・。
3つの鍵に隠されたメッセージの秘密とは?
アルテミスとの恋の運命や仲間との絆も試されるウェイドは、謎を解き、IOI社の陰謀を阻止することができるのか?
現実の世界とオアシス。その両方で繰り広げられる冒険は、信じがたい次元へと発展していく――。
想像を超えた戦いの先に勝利を手にするのは一体誰だ!?(公式HPより)
用語解説
2045年の地球
世界的な人口増加によるエネルギー危機、温暖化による異常気象、蔓延する飢餓、病気、そして政治の機能不全などの深刻な問題が山積みとなった結果、貧富の差は激しくなり、人口の大半がスラムで暮らしていた。そんな世界で生きる人々にとって唯一の希望は、ネットワーク型バーチャルリアリティ・オアシス。そして開発者ジェームズ・ハリデーが死の間際、オアシスのどこかに隠した”イースターエッグ”を見つけ、56兆円の遺産とオアシスの後継者となることだった。
オアシス
ハリデーが開発した世界最大規模のネットワーク型バーチャルリアリティ。2045年の地球で暮らす人々にとっては第二の生活空間となっており、公共施設や商業施設など現実と同じ世界が構築されている。さらに現実では不可能な娯楽を体感できる惑星、アクション映画やゲームのキャラクターたちのように大暴れできる惑星など、夢のような世界が無限に広がっている。そんな仮想世界の最大の売りは、誰もが自分の理想の姿をしたアバターになれること。
イースターエッグ
ハリデーがオアシスのどこかに隠した”宝の卵”。3つの鍵を揃えて”イースターエッグ”を見つけた者が、ハリデーの遺産を手に入れオアシスの後継者となる。
ガンター
イスターエッグ・ハンターを縮めた呼び方。ハリデーのイースターエッグを探すゲームの参加者をさす。
シクサーズ
ソレントが率いるIOI社が組織したガンター集団。lpmp集団に所属するガンターは、アバター名に”6″から始まる6桁の社員番号を使用しなくてはならない。
登場人物
ウェイド・ワッツ
幼い頃に両親を亡くし、叔母とその恋人とともにトレーラーハウスを積み上げた集合住宅(スタック)で、肩身の狭い思いをしながら暮らす17歳の少年。そんな生活から抜け出すため、オアシスの中に隠されたイスター・エッグを探すガンター(エッグ・ハンター)となる。
ノーラン・ソレント
世界最大のインターネット・プロバイダー会社IOI(Innovative Online Industries)の運営統括責任者。IOIはイスターエッグを手に入れようと企んでおり、彼がその作戦を指揮している。目的のためなら殺人をも指示する恐ろしい男である。
ジェームズ・ハリデー
オアシスの開発者。2040年にこの世を去るが、亡くなる前に、オアシスにイースターエッグと3つの鍵を隠した。誰もが羨む伝説的なゲームデザイナーで世界トップクラスの大富豪だが、人とのつきあいがかなり苦手であった。
オグデン・モロー
ハリデーの少年時代からの親友で彼の良き理解者。彼と共にゲーム会社グレガリアス社を設立。しかし、ハリデーがオアシスを開発した後、ある理由からふたりの仲は決裂してしまう。そしてモローはオアシスの運営から身を引くことに。
登場アバター
パーシヴァル
ウェイドのアバター。自分の大好きな映画やアニメのアイテムを随所に取り入れたファッションをしている。名前の由来はアーサー王伝説に登場する円卓の騎士パーシヴァル卿から。そんな彼の最大の武器は、大好きなポップカルチャー知識である。
アルテミス
「シクサーズ殺し」という異名を持つ女性ガンター。名前の由来は狩りの女神から。「真のガンターならオアシスを守るべき」という信念を持ち、IOIの野望を阻止しようとしている。ウェイドに負けないポップカルチャー知識のオーナーである。
エイチ
対プレイヤーバトルの凄腕ガンター。さらに、あらゆるマシンを修理&改造してしまう名メカニックでポップカルチャーにも詳しいが、ホラー映画が苦手という弱点を持っている。パーシヴァルの親友だが、ふたりは現実世界で会ったことはない。
ダイトウ
対プレイヤーバトルの猛者で、赤い甲冑で武装したガンター。顔は、尊敬する国際的映画スター、三船敏郎の顔をベースにしていて、常に礼儀正しい。好きなロボットに2分間変身できるグローブを所有している。
ショウ
忍者に憧れるガンター。対プレイヤーバトルではトップクラスの戦士でクイックかつトリッキーな戦闘を得意としている。ダイトウとは常に行動を共にしており、ふたりはイースターエッグを探す過程でウェイドの心強い仲間となる。
ソレント
ソレントのアバター。スーパーマンを思わせる威厳に満ちた風貌をしているが、ソレント本人はポップカルチャーにはまったく興味がない……。イースターエッグ入手のため、狡猾な一匹狼のガンター・アイロックと協力し、ガンター集団シクサーズを指揮している。
アノラック
ハリデーのアバター。各クエストの勝者に鍵を授ける際に現れる。1972年に生まれてたハリデーは、80年代ポップカルチャーを生涯にわたって敬愛していた。そのため、イースターエッグ探しのヒントには様々なポップカルチャーのネタが隠されている。
ネタバレなし感想
この映画をひとことでまとめると、
映画&アニメ&ゲーム&特撮&etc…史上最大級のオタク文化のクロスオーバー!
「元ネタ」という「イースターエッグ」探しに何度でも観たくなる!
評価:★★★★☆
予想以上におもしろかったです!限りなく五つ星に近い四つ星です!
とくに、80年代の映画とかアニメとかゲームとか特撮とか、そっち方面(初対面の異性に「趣味です」と言いづらい方面)のファンは絶対に観たほうがいいです。
実は予告編を観たときは「人気キャラ集めただけのありがちなストーリーなんでしょ?」と、ひねくれた見方してたんですが、大間違いでした。
いや、ストーリー自体はありがちです。(良い意味で)
ですが、映画の随所に制作スタッフ陣のオタク魂が満ち溢れてます。まるで『パシフィック・リム』の第一作を観たときのような気分です。
少し前に公開された『パシフィック・リム:アップライジング』が、前作と違って全然オタク心をくすぐられなくてガッカリしてたんですが、代わりに『レディ・プレイヤー1』が見事にくすぐってくれました。
他作品のキャラクターや設定が山ほど登場しますが、ただ登場させているだけではありません。制作スタッフがそれらすべてに愛というかリスペクトを持っているのが、すごく良くわかります。
観ると、「うっほ、この場面でそのキャラ持ってきますか!」とか「うわぁ、昔あの映画を観といて良かったぁ!」とか「こんな設定よく覚えてたな」とか
とにかく設定や演出がツボにはまりまくりです。
趣味の合う仲間と観れば、鑑賞後にファミレスで閉店まで語り合えること間違いナシです。
じゃあ、80年代のオタク文化やポップカルチャー知らない人は楽しめないの?
いや、それがこの映画のすごいところ。元ネタを知らなくても十分に楽しめます。
基本的に、(一作品を除いて)元ネタの設定はちょっとしたスパイス程度です。っていうか、元ネタ全部知ってる奴なんていないですよ。多分。
知らなくても楽しめる。知ってたらもっと楽しめる。
むしろ、オタク文化への登竜門としても最適な作品だと思います。
しかもスピルバーグ監督なので、ストーリーは良い意味で誰でも楽しめるオーソドックスな展開になっています。ツッコミどころも多いですが、大した問題ではありません。あんなにオタク設定まみれで、ストーリーはオードックスってある意味すごいです。
オタクたちの作品に対する熱量はそのままに、一般人にも楽しめる娯楽大作に昇華させた制作陣の力量は「お見事!」としか言いようがありません。
この迫力は「絶対に」映画館で観たほうがいい映画です。興味ある人はぜひ映画館まで足を運んでみてください。
以下、ネタバレしない程度で、この映画を観て思った3つのこと
・オンラインゲームで身元を明かさない
・パスワードを紙に書いて貼っておかない
・ネット利用料金を滞納しない
うん、どれも当たり前の話ですね。
※ここで、ひとつだけ元ネタ紹介のネタバレします。知りたくない人は映画鑑賞後にまたお会いしましょう。
これだけは事前にチェック
完全ネタバレの前に、ひとつだけネタバレ。
この映画は、基本的に元ネタを知らなくても楽しめますが、「ある作品」だけはかなり大きく取り上げられ、ストーリーにも大きくかかわっています。
もちろん、知らなくて大丈夫なんですが、事前にチェックできるならチェックしたほうがいいのでお知らせします。
その作品は…
スタンリー・キューブリック監督の映画『シャイニング』
これだけは映画の内容がガッツリ絡んできますので、観れる人は是非。
やまぴーは「観といてよかったぁ~」って思いました。
ちなみに、原作者のスティーヴン・キングが監督を務めた同タイトルのテレビ・シリーズや、原作小説もありますが、そっちじゃないです。
あくまで、キューブリック監督の『シャイニング』です。
理由は映画を観ればわかります。
※ここから先は完全にネタバレありです。知りたくない人は映画鑑賞後に再ログインしてください。
ネタバレ、いきます!
ネタバレあり感想
ココから先はネタバレお構いナシでやりたいんですがかまいませんね!
日本人に生まれてよかった!
やっぱりなんっつてもガンダムだろ!ガンダム!
予告編で観たときは「ああ、また日本のオタク層に媚び売ってんなぁ」程度に思ってましたが、実際に観たらもう感動しちゃったよ!
映画『レディ・プレイヤー1』日本限定クリップ映像(ガンダム編)【HD】2018年4月20日(金)公開
「俺はガンダムで行く」
すごく燃えるんですけど!
このシーン、もともとは英語でしゃべる予定を、制作陣が「ここは日本語だろ」って変更したらしい。アンタら最高です。
しかもポーズはZZ(ダブルゼータ)かよ!理由は「カッコイイから」なんだって。アンタら最高の最高だわ。
さらに、ガンダムに変身するダイトウのアバターが三船敏郎ですよ。三船敏郎がガンダムに変身するなんて、年末のガキの使いでもできない事を平然とやってのけるッ!ッそこにシビれる!あこがれるゥ!
さ・ら・に!ガンダムの相手がメカゴジラときた日にゃあもうアナタ!ハリウッドの映画でガンダム対メカゴジラってアナタ!
日本人に生まれてよかった!
ありがとうスピルバーグ!
ありがとうクライン!
そして、全てのチルドレンに、おめでとう!
原作ではガンダムの代わりにウルトラマンらしいですが、それもメイドインジャパン対決に変わりありません。
正直、ガンダムが出たときのテンションはハンパなかったですよ。
おそらく、このシーンの20歳代アメリカ人のテンションと40歳代日本人のテンションの差は、計り知れないものでしょう。
他にも、パーシヴァルがストリート・ファイターの必殺技「波動拳」を繰り出すシーンも登場。
その次に繰り出すのが「サマーソルトキック」だとわかった人も多いはず。
これまた日本のゲームの必殺技が出てきて感無量です。
え、サマーソルトなら昔ジャン=クロード・ヴァン・ダムもやってた?
はて、なんのことやら…
ただ、アタリ社のゲームが登場したときは、きっと50歳代アメリカ人のテンションがMAXになったはずです。「Extra Life」の25セントも、「1ゲーム25セント」のアメリカ人のほうが「なるほど」ってなったはず。ってことはアメリカ人に生まれてもよかったかも。
ゴメン、国籍とかどうでもいいですね。
ツッコミどころはチラホラ
褒めちぎりまくりの『レディ・プレイヤー1』。
オタク魂を最大火力で燃やしてくれたことに比べたら些細なことですが、ストーリーにはツッコみたいところがチラホラ。
まずは「コッパー・キー」をゲットするヒントとなったバック走。さすがに5年間誰も試してないっていうのは無理があります。もともとテレビゲームには「デバック」というバグを見つけて修正する作業があり、そのときに通常とはちがう動作をするのは基本です。レースゲームのバック走なんて当たり前です。IOIはあんなにスタッフいるのに、デバッカーは一人もいないんでしょうか。
ていうか基本的にIOIがアホ過ぎ。あれだけ人材いるならもうちょっと頑張れよ。現実世界では私設軍隊みたいなの持ってたり、集合住宅をまるごと爆破するパワー持ってるのに、オアシスではからっきしなんてバランス悪すぎです。
そういえば、IOIの債務者を捕まえて強制労働させるシステム、あれは漫画『カイジ』に出てくる帝愛グループのリスペクトに間違いないですね。
そもそも「オアシス」の運営会社の存在が全然出てこなかったんだけど、どういう設定なんでしょうか。かなりの人員が必要なはずで、その中から機密情報持ち出す奴とかいても不思議じゃないと思うんですが。だって56兆円ですよ。
オグデン・モローも、実は資料館でパーシヴァルの世話やってましたが、あそこは案内役ひとりしかいないの?たまたまパーシヴァル専用のキュレーターやってましたとか?
その他にも、凄腕プレイヤー同士がなんで偶然近くに住んでいるのかとか、アイロックと仲間の入れ墨男の正体が気になったりとか、『ザ・フライ』がデートに向かないなら『シャイニング』も向かないだろとか、キティちゃんはどうやってコイン稼いでるんだとか、食欲と性欲が満たされたらオアシスは現実世界に勝つんじゃね?とか。
最後のほうはイチャモンに近いですね。むしろ愛情の裏返しですね。
まとめ
オタク/非オタクに関係なく楽しめて、さらに「元キャラ」という「イースターエッグ」探しに何度も観たくなる今作。
やまぴーも、もう一度観ようか考えてますが、どうせ観るなら次は4DXかな。
でもコレを4DXで観たら、ホントに「オアシス」の世界じゃないの?
そうなったら現実に戻れる自信がないな…